- ( ^ω^)今年は受かるお64 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :氏名黙秘[sage]:2017/11/18(土) 23:01:37.79 ID:H50G4/Is - ブラジル、ベルギーとの欧州遠征を2連敗で終えた日本代表の、浦和勢5人を除く国内組8人が16日早朝、ベルギーから羽田空港に帰国した。同便で到着した日本協会の西野朗技術委員長(62)は、今遠征でメンバー外だったものの、
現地で2試合をスタンド観戦したMF香川真司(28)=ドルトムント=から、“直談判”があったことを明かした。西野技術委員長が「(ベルギー戦の)ハーフタイムに少し話した」と、香川と接触があったことを明らかにした。 内容の詳細は明かさなかったが、「本人に代表に対する強い気持ちがあるということ。ファミリーではないけど、みんなとまだまだ頑張っていきたいという気持ち」と語った。 香川は負傷時や国内組のみ招集の試合を除くと、2010年6月の南アW杯以来の招集外だった。選外決定後は、「理由は分からないし、逆にぜひ(監督に)聞いてみたい」と話していた。 今遠征でバヒド・ハリルホジッチ監督(65)は、香川とは異なり守備面に長所のある選手を先発に起用。 MF井手口、山口だけでなく、ベルギー戦では初出場のMF長沢が存在感を見せた。ハリル監督は中盤のデキに一定の手応えを示しており、本大会でも対人能力に秀でた選手を先発起用することが想定される。香川の立場は厳しさを増した。 西野技術委員長は「メンバーに入れなかった選手も感じたものがあったはず。競争力を上げて、(チームとして)成長してほしい」と話した。12月の東アジアE―1選手権は国内組で臨むため、 W杯メンバー発表前に残された香川のアピールの場は、3月に予定されている国際親善試合2試合だけだ。 http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html 前スレ ★1=2017/11/17(金) 11:35:13.24 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510886113/
|
- ( ^ω^)今年は受かるお64 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :氏名黙秘[sage]:2017/11/18(土) 23:02:23.27 ID:H50G4/Is - 欧州遠征の日本代表から外れたMF香川真司(28)=ドルトムント=が、10日のブラジル戦を当地で観戦することが8日、濃厚になった。日本協会関係者が「見に来ると聞いている」と明かし、試合後にバヒド・ハリルホジッチ監督(65)と
会談する可能性も。日本代表は7日、当地で実戦形式の練習を行い、主力組のトップ下に初招集のMF長沢和輝(25)=浦和=が入り、ブラジル戦でデビューする可能性が出てきた。 25人の欧州遠征メンバーから外れた香川が、ブラジル戦に足を運ぶことになりそうだ。日本協会関係者は「シンジ(香川)は試合を見に来ると聞いている。 だいぶ前から連絡が入っている」と明かした。ドルトムントからリールは約350キロと遠くなく、車なら約4時間で到着できる。負傷以外で代表を外れた選手が試合に訪れるのは異例だ。 10月31日のメンバー発表で香川の名前がなかったことは、本人にとっても驚きだった。1日の欧州CL・APOEL戦で1アシストした後に「このタイミング(で外すの)かっていうのは感じます」 と口にした。その上で「半年後のW杯に向けたガチの戦いを、今僕たちが積み上げてきた戦いをやれる絶好の機会だと思っていた」と悔しさをにじませていた。 現在はベストの状態ではないが、負傷さえなければ必ずメンバーに入っていただけに「(メンバー外の)理由はちょっと分からないですし、逆にぜひ(ハリル監督に)聞いてみたい。 何かしらの理由がある」と話していた。試合後にハリル監督と“直談判”で言葉を交わすことがあるかもしれない。 長く日本代表の背番号10を背負ってきた男は、来年3月の国際Aマッチ(相手未定)での復帰を狙っている。 FIFAランク2位の強豪との一戦で日本の戦い方をしっかり目に焼きつけ、巻き返しへの糧にする。14年ブラジル大会に続く2度目のW杯代表の座は、簡単にはあきらめられない。 http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171109-OHT1T50046.html http://www.hochi.co.jp/photo/20171109/20171109-OHT1I50019-T.jpg 1:2017/11/09(木) 08:06:00.76 前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510204670/
|
- ( ^ω^)今年は受かるお64 [無断転載禁止]©2ch.net
164 :氏名黙秘[sage]:2017/11/18(土) 23:05:39.19 ID:H50G4/Is - ブラジル、ベルギーとの欧州遠征を2連敗で終えた日本代表の、浦和勢5人を除く国内組8人が16日早朝、ベルギーから羽田空港に帰国した。同便で到着した日本協会の西野朗技術委員長(62)は、
今遠征でメンバー外だったものの、現地で2試合をスタンド観戦したMF香川真司(28)=ドルトムント=から、“直談判”があったことを明かした。 西野技術委員長が「(ベルギー戦の)ハーフタイムに少し話した」と、香川と接触があったことを明らかにした。内容の詳細は明かさなかったが、「本人に代表に対する強い気持ちがあるということ。 ファミリーではないけど、みんなとまだまだ頑張っていきたいという気持ち」と語った。香川は負傷時や国内組のみ招集の試合を除くと、2010年6月の南アW杯以来の招集外だった。選外決定後は、「理由は分からないし、逆にぜひ(監督に)聞いてみたい」と話していた。 今遠征でバヒド・ハリルホジッチ監督(65)は、香川とは異なり守備面に長所のある選手を先発に起用。MF井手口、山口だけでなく、ベルギー戦では初出場のMF長沢が存在感を見せた。 ハリル監督は中盤のデキに一定の手応えを示しており、本大会でも対人能力に秀でた選手を先発起用することが想定される。香川の立場は厳しさを増した。 西野技術委員長は「メンバーに入れなかった選手も感じたものがあったはず。競争力を上げて、(チームとして)成長してほしい」と話した。 12月の東アジアE―1選手権は国内組で臨むため、W杯メンバー発表前に残された香川のアピールの場は、3月に予定されている国際親善試合2試合だけだ。 http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html 【サッカー】代表落選の香川真司、“協会の偉い人”に直談判「代表に対する強い気持ち。みんなとまだまだ頑張っていきたい」 ・ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510886113/ 【サッカー】代表落選の香川真司、“協会の偉い人”に直談判「代表に対する強い気持ち。みんなとまだまだ頑張っていきたい」★3 ・ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510902499/
|
- ( ^ω^)今年は受かるお64 [無断転載禁止]©2ch.net
165 :氏名黙秘[sage]:2017/11/18(土) 23:08:15.35 ID:H50G4/Is - サッカー日本代表の欧州遠征から外れたMF香川真司(28=ドルトムント)が、復権に懸ける思いを独白した。異例の行動となった10日ブラジル戦、14日ベルギー戦のスタンド観戦後、初めて口を開き、
代表への覚悟を「これ以上ないほど考えた10日間」と告白。攻撃面に生き残りの活路を見いだし、来年6月のW杯ロシア大会へ再起の1歩を踏み出した。 非公開調整を終えた香川が、ドルトムントの練習場から愛車で姿を見せた。突然の直撃に驚きながらも、運転席の窓を開け「自分が多くを語る必要はないのかなと思います」。 しかし、今の香川真司の考えを聞きたいと食い下がると、遠くを見た後に「少しだけなら」と律義に車から降りた。 「実は10%くらい(招集外を)想定していたけど、90%は自分がメンバーに入る前提で、どう欧州遠征に向かうか考えていた」。迎えた10・31。落選−。「驚きは正直あったけど、外された瞬間から、見に行かない選択肢はないと思っていました。 見るだけでもW杯を想定でき、現状が分かる機会だし、選外の理由と答えも試合にある。W杯にリンクさせるために生で見ておく必要がある」という動機が香川を突き動かした。 10日ブラジル戦と14日ベルギー戦を現地観戦。リールには航空機と高速列車TGVで、ブルージュには車を走らせた。往復9時間、自らハンドルを握り「こんな長い運転、後にも先にもない。さすがに疲れましたね…」。 ベルギー戦後の帰宅は深夜3時を回った。翌日の午前練習に備え、14年のW杯敗退後から貫く睡眠確保のリズムを崩してでも、現地で感じたかった。 自身と同じ位置で出場した井手口や長沢、森岡の動きには「若い選手、初めての選手は、僕らと比較される中よくやったと思います」と素直に評価。 一方で全体を俯瞰(ふかん)すると「個人個人は頑張っていたけど、代表は勝つところ。『負けたけど良い経験』ではいけないと思う」。自然と厳しい見方にもなった。 ハリルホジッチ監督は「後半はブラジルに勝った」「ライオン(ベルギー)を追い詰めた」と自賛しているが、香川はW杯へ危機感を強めたという。「ブラジル戦の後、ロッカールームに行かせてもらいましたけど、選手は誰1人として満足していなかった。
|
- ( ^ω^)今年は受かるお64 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :氏名黙秘[sage]:2017/11/18(土) 23:09:04.38 ID:H50G4/Is - 僕も同感。これからの6カ月超、本当に危機感を持って課題を突き詰めていかないと。この10日間も、どうやったら日本が勝てるのか、毎日毎日、これ以上ないほど考えた。どうしたら僕の力をチームに還元できて、
機能させられるのか。言ったら怒られるかもしれないけれど、この間、ドルトムントのことは一切、考えられない自分がいたほどです」。【木下淳】11/18(土) 5:05配信 日刊スポーツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00055640-nksports-socc http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510970215/ 【サッカー】香川「僕らと比較される中よくやったと思います」「代表は勝つところ。負けたけど良い経験ではいけない」★2 ・ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511001617/ サッカーのメキシコ1部パチューカに所属するFW本田圭佑(31)が11日、自身のツイッターを更新し、10日にフランス・リールで行われた日本代表(FIFAランキング44位)とブラジル代表(同2位)の親善試合について自身の見解を示した。 試合は日本が1―3で敗れたが「自分が出てたとしても結果は変わっていないと言う前提で、差が縮まるどころか広がってると感じた前半30分。後半は完全にリラックスモード。この現状を問題視しないといけない」と示した。 その上で「日本のサッカーが世界トップになるために何をどう改革するべきか、サッカー協会を中心に議論する必要がある」と提言していた。本田は今回の欧州遠征で日本代表に選ばれていなかった。11/11(土) 10:09配信 スポーツ報知 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000069-sph-socc 【サッカー】元日本代表の本田圭佑さん、ブラジル戦を語る「差が縮まるどころか広がってる」 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510362802/
|
- ( ^ω^)今年は受かるお64 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :氏名黙秘[sage]:2017/11/18(土) 23:09:20.29 ID:H50G4/Is - 日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)が13日(日本時間14日)にベルギーのブルージュで会見した。
14日の国際親善試合ベルギー戦前日の公式会見。 その場で、1−3で敗れた10日のブラジル戦後に「後半、我々は勇気付けられた。 後半だけなら我々が勝っていた」と話していた思いを重ねて強調。その上で、 後半のブラジルは流していたといった論調の報道に対し、次のように反論した。 「ブラジル戦の後半、我々のプレーが普通だったと評価する人もいるが、得点を取り、取り消された得点もあり、 浅野の決定機もあった。ブラジルが、ペースを落として、日本をプレーさせたという評価もある。 そう言っている人もいるが、その言葉に驚いている。私はブラジル戦の後半に誇りを持っている。 ブラジルのここ12試合以上を分析したが、この前の日本の作ったように多くの決定機を作ったチームはない。 アルゼンチンでさえがそうだ。ブラジルは強かった、やはり強かったと初めてそこで気付いたような方も いらっしゃったのかもしれないが、ブラジルは格上のチームでベルギーも同じ。W杯でそのような強豪と当たることもある。 自信を持って彼らと勇敢に戦わないといけない。そのようなことができないのなら、 私はW杯に行けない。彼らと一緒に戦えない」とまくし立てた。 日刊スポーツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00052341-nksports-socc
|