トップページ
>
司法試験
>
2017年11月13日
>
xB80IEgN
書き込み順位&時間帯一覧
5 位
/134 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
獣医師不足は大学の新設よりも待遇改善のほうが効果的
今治城はこれから冬の陣。来年の夏の陣で倒産かな
氏名黙秘
愈々国会デビュー 立憲民主党!
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
264 :
獣医師不足は大学の新設よりも待遇改善のほうが効果的
[]:2017/11/13(月) 05:13:16.79 ID:xB80IEgN
「恒常的に不足しているのは所得が低い地方公務員の獣医師であって、都心の動物病院はいつも飽和状態です。
大学を増やし、仮に獣医師を倍増させたところで、地方の待遇改善を図らない限り解決にはつながりません。ところが、安倍政権や加計学園は獣医学部を増やせばいいと考えているようです。
私に言わせれば、極めて安易な発想だし、自分たちのエゴばかりで本末転倒です」
大学で獣医学部・学科は人気の学科の一つ。学生確保のため、新設を望む大学や自治体が多く、その中の一つが加計学園だった。
「加計学園の初代理事長は、獣医学部新設を熱望しており、息子である現理事長も長い間、設置のために尽力してきました。
そのことを、加計学園で客員教授を務めている私はよく知っていますが、やはりおかしいものはおかしい。
政治家や地方自治体は獣医学・獣医療を本当に必要とする国民の立場に立って物事を考えるべきです」
関連過去スレ
獣医学の専門家「獣医師不足は大学の新設よりも待遇改善のほうが効果的 実際に鹿児島大学での成功例がある」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501605652/l50
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
265 :
今治城はこれから冬の陣。来年の夏の陣で倒産かな
[]:2017/11/13(月) 09:32:04.82 ID:xB80IEgN
「加計学園」今治城の国家試験合格者は相当低いんじゃぁないのかな。
他の大学では獣医師試験の現役合格者は90%近い。
でも今治市の場合、入学者のレベルが極端に低い(予想)から
授業についていけず留年者と退学者が続出すると思います。
やっと卒業まで漕ぎつけても大学が国家試験を受け刺さないらぁ。
で、結局、現役合格者は入学者の20%程度。多大の補助金を国や県や市が出した結果がこれだ。
当てずっぽうを言っているんじゃぁないよ。私立大学の歯学部の多くが
惨憺たる成績です。今治市の獣医学部も専攻は違えどお仲間入りです。
でもね、私は卒業生を出す以前に加計学園倒産すると思います。大阪城は
遂に夏の陣で倒産するんだが、今治の城も危ないな。
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
266 :
氏名黙秘
[]:2017/11/13(月) 13:26:27.83 ID:xB80IEgN
「日本一選挙に強い」政治家・中村喜四郎という生き方
現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171113-00053375-gendaibiz-pol
選挙の鬼。当選14回。日大法学部卒。
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
268 :
愈々国会デビュー 立憲民主党!
[]:2017/11/13(月) 17:57:49.94 ID:xB80IEgN
枝野さんの立憲民主党 発進!
http://shizu.0000.jp/read.php/seikei/1507074175/
私は多分、どこよりも早く立憲民主党を
応援したんだが大正解でした。
国会内控室に看板掛け、大変おめでとうございます。
私はエダノンさんに首相になってもらいたいと
思っています。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)
日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
269 :
氏名黙秘
[]:2017/11/13(月) 18:24:41.67 ID:xB80IEgN
全国校友大会を開催しました
http://www.nihon-u.ac.jp/information/2017/11/6137/
平成29年度日本大学全国校友大会が11月2日、東京ドームホテルで開催され、
約850人の校友らが絆を深めました。
校歌斉唱の後、校友会会長でもある田中英壽理事長が挨拶、大塚𠮷兵衛学長の祝辞が続きました。
来賓紹介では、本学関係の国会議員32人のうち出席した10人を代表して鴨下一郎衆議院議員から
ご挨拶をいただきました。校友による全国5カ所の酒蔵出展もあり、
大いに盛り上がり閉会しました。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。