- 【ダブルエージェント】広島ロー47【臭うぞ】 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :氏名黙秘[]:2017/11/03(金) 15:22:10.11 ID:KHAFPx5d - 俺も地方から東京で何年か過ごしてまた地元へ帰ったくちだが、東京と言えばやはり東京タワー。
毎年最低一度は仕事で東京へ行くが、よほどの事情がない限り東海道新幹線で東京へ向かう。 多摩川過ぎて横須賀線としばらく並走して、並走区間が終わると左側の視界が一気に広がるんだよ。 その先に真っ赤な東京タワーが見える、ああ東京に来たなあ、って何とも言えない気分になる。 スカイツリーができようが、東京のシンボルは東京タワーだ。 東京タワーは、デビルマンとかバカボンとか昔のアニメで良くでてたから この世代の俺には東京観光でははずせなかった 面白いとか関係なしに実物を見たことがある、登ったことがある、という事が重要 亡くなった父親(生きてれば80)が東京駅のあたり通るたびに先代の丸ビルを見て丸ビルは、 関東大震災でも耐えたんだっておんなじこと何回も言ってたこと思いだしました。 街と街のシンボルで、東京と東京タワーという組合せほど、多くの日本人の意識に刷り込まれているものってないだろうな。 単にシンボルとしてだけでなく、観光スポットとしても一級品だしな。
|
- 【ダブルエージェント】広島ロー47【臭うぞ】 [無断転載禁止]©2ch.net
700 :氏名黙秘[]:2017/11/03(金) 16:08:48.93 ID:KHAFPx5d - 横浜は確実にシーズン中とは違うボールの見逃し方が出来ている。
あの梶谷さえもボールをよく見て四球を選んでいるからビックリ。 柴田、倉本もよくボールが見えている。 これで、眠っている筒香が目を覚ましたら…。 横浜はそのままの勢いで行けるか?三振の山になるか? このチームは本当に読めないな^^; ソフトバンクが優位だと思うけど、 横浜はCSの広島戦でやったような奇襲作戦を残り2試合やってきそうだな。 ソフトバンクの戦い方に余裕がある。 それだけ、格が違うんだなと、シーズン94勝は伊達じゃない。 余力を残していて必死さが伝わってこない。 よっぽど、福岡のファンの前で優勝決めたいんだなと。 中6で千賀・東浜を使え、慣れてるDHでデスパイネを使えるソフバンと、 中5で今永、おそらく中4でウィーランド使わなきゃいけなく、DHに不安が残る横浜 勢いと集中力は横浜に分があると思うが、冷静に考えると横浜の方が懸念事項は多い まぁこれまでと同じく致命的なミスをした方が負けるだろうな ただ単に本拠地でやれるからと負けて良かった的に軽く考えていると、 手痛い仕打ちを食らう羽目にもなりかねない。 本拠地だからといって確実性も絶対もない。 本音は三位のチームなどに負けてたまるかという感覚で、 4連勝のストレート勝ちを狙っていたのだろうが見事に崩された。 地元優位とか安易な軽い考えは起こさず対等だという冷静な感覚で挑んだほうがよい。 確かに千賀、東浜のホームでの連敗は考えにくいが 6戦の今永の攻略は簡単ではないし もし7戦まで行けばベイには勢い、ホークスには重圧がかかってくる。 ベイはウィーランド、浜口も投入してくるだろう。 言われているほどホークス有利でもないと思われる。
|
- 【ダブルエージェント】広島ロー47【臭うぞ】 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :氏名黙秘[]:2017/11/03(金) 18:25:54.02 ID:KHAFPx5d - タレントの豊富さで、何だかんだで結局、ソフトバンクが横浜を捻切るか。
フツーに考えれば、そうなるわなー。 ただ、昨日は筒香が火を噴いた。 内川は、相も変わらず怖い。でも4番・筒香が目覚めて、横浜は雰囲気が変わった。 短期決戦は、雰囲気がそのまんま戦力に直結する。まだわからない。 ホークスファンもベイスターズファンもどうせ土曜日にはホークスが勝つだろうと甘くみると7戦までもつれこみそうで怖い。 万が一、最後までいくとなにが起こるか分からない。 実際、ノーヒットノーランまでされそうになったのだから。 やっぱり監督、コーチ、選手皆がここで勝てなくとも地元でという余裕が裏目に出たのだと思う。 だから、土曜日に絶対、総動員して勝たないといけない。 ヤフオクで優勝したいのは当然だろうが、3敗しても大丈夫という考えは、 横浜の選手やファンに失礼だし何よりホークスの選手に対しても良い事だとは思わない。 4連勝で一気に優勝したかった選手ももちろんいただろうし、 第3、4戦は負けてもいいと思ってやってたのかと懐疑する横浜ファンもいるだろうし。 監督してあの場で言う事では絶対になかったと思う。 ベイは筒香が調子を上げてきたことが大きい。 筒香が打ち出すと、打線全体が活気づき、ピッチャーも攻撃的なピッチングをするようになる。 単に監督は、福岡の大勢いるファンの前で勝ちたい気持ちもあるから それがポロっと、出ちゃっただけだと思う。本当は1試合でも早く決めたいよ。 ヤフオクドームでの日本シリーズは2011年vs中日の第7戦○、14年vs阪神第3〜5戦○○○、 15年vsヤクルト第1・2戦○○、今年のvsDeNA第1・2戦○○とここまで8連勝と相性がいい。 このデータなら明日で決まりそうだが、余裕を見せて隙を作ったら痛い目みるだろう。 だが、強い時のソフトバンクはそういった隙は中々みせないからなあ。
|