トップページ > 司法試験 > 2017年11月03日 > 4DIoIYGk

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
【悲報】5年目弁護士平均年収300万 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【悲報】5年目弁護士平均年収300万 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
359 :氏名黙秘[]:2017/11/03(金) 00:44:25.63 ID:4DIoIYGk
>>344
サラリーマンの子弟なんだろうけど
もしかしてずっと固定給がでると思ってんの?
ずっと給与がもらえるイソ弁でいられると思ってんの?

なんで法律事務所の8割方が所属弁護士2人以下の個人事務所か共同事務所だと思うの?
弁護士の大半が個人事務所をやってんのかわからないの?
イソ弁もある段階から固定給を切られ 自分の稼いだ売上でやっていかないといけない
それで割が合わないと思う人は自ら開業するしかない だから300万になるんだよ
給与が保障されるサラリーマンとは違う 個人事業主になるということがわかってない
【悲報】5年目弁護士平均年収300万 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
367 :氏名黙秘[]:2017/11/03(金) 15:46:17.16 ID:4DIoIYGk
>>366
それ事務員を安くで何人も使って 一括大量処理して儲かる仕事じゃない
過払いは大量一括処理できる定型業務だったから稼げたんだよ

そこで挙げた例の大半は非定型業務だ
やっても儲からない 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。