- 【予備試験】パート71 [無断転載禁止]©2ch.net
867 :氏名黙秘[sage]:2017/10/13(金) 00:10:53.59 ID:RCawUQIV - 超基礎知識と度胸があれば、細かい論点なんか知らなくてもやり取りの過程でヒントを出してくれるしなんとかなる
でも、超基礎知識すらないと、やり取りのスタートから成立しない 全く知らないことを聞かれたときのパニックを想像して、短答レベルの条文判例知識が弱い人は補強しておこう あと、目で文字を読むのと、耳から音声で情報を聞き取るのでは勝手が違う 知識をインプットするときも音読を心がける 自分が書いたものでも声に出して読んでみる 要件事実自体をやり込む必要はない 問研と岡口初級入門が安くて薄くてちょうどいい
|
- 【予備試験】パート71 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :氏名黙秘[sage]:2017/10/13(金) 17:59:00.81 ID:RCawUQIV - 辰巳は二人組になって、他の1人が受けてるところを隣でリアルタイムで観察できる
これはかなり大きい 脳内にイメージはあるのに、上手く言語化出来ずにもがく様子とかを見ると、準備として何が必要かが見えてくる 問答のスタイルも本番と一番近かった でも予想問題集とかはなんか的はずれだった 塾の模試は時間が押し押しでちょっと詰まると最後まで行かない 本番と違って助け舟が全然ない 回転が早くて知識が充実してる人じゃないと自信喪失するだろうw ただ、試験対策用の資料は塾のが一番充実しているし役に立った
|
- 【予備試験】パート71 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :氏名黙秘[sage]:2017/10/13(金) 21:24:58.62 ID:RCawUQIV - えんしゅう本なんて法学部に入りたての1年生が答案の雰囲気をつかむための雑魚本だよ
範囲の幅も内容の深さも不十分だし不正確
|