トップページ > 司法試験 > 2017年06月20日 > y4mHQxJe

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
三振法務博士が司法書士試験に一発合格するまで [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三振法務博士が司法書士試験に一発合格するまで [無断転載禁止]©2ch.net
495 :氏名黙秘[sage]:2017/06/20(火) 11:49:28.28 ID:y4mHQxJe
>>493
トップってほどでもないw中の上ぐらいか?

で、司法書士の実務は学歴とかホント関係ない。
三振法務博士が司法書士試験に一発合格するまで [無断転載禁止]©2ch.net
499 :氏名黙秘[sage]:2017/06/20(火) 23:26:42.50 ID:y4mHQxJe
関係ないってのは受かってからの話だ。

受からなかったら、世間的にはそもそも関心の対象にもならない。それはしょ
うがないよね。外部から見たら、そんなの自分のためにやってるただの趣味だ
から。
三振法務博士が司法書士試験に一発合格するまで [無断転載禁止]©2ch.net
501 :氏名黙秘[sage]:2017/06/20(火) 23:31:26.12 ID:y4mHQxJe
>>498
むしろ上?W法。最近株下げてんのかな?
三振法務博士が司法書士試験に一発合格するまで [無断転載禁止]©2ch.net
504 :氏名黙秘[sage]:2017/06/20(火) 23:59:08.30 ID:y4mHQxJe
>>503
> いや、中央法で同志社大学院なら完全に司法書士の世界ではトップ学閥として
> 大きな顔をできるだろ。
だから受かったらそういうのほとんど関係ないってのw 出身大学ごときでで
かい顔なんてできるはずもない。

トップ学閥って学歴ピラミッドの頂点ってこと?
> 司法書士の世界においては、早稲田・中央・明治・日大あたりが多数派だからな。
中央は多数派なのに?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。