トップページ > 新シャア専用 > 2023年02月15日 > N4mTQOnd0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a901-0qku [60.113.178.39])
福田己津央&両澤千晶vs小林寛&大河内一楼342

書き込みレス一覧

福田己津央&両澤千晶vs小林寛&大河内一楼342
77 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a901-0qku [60.113.178.39])[sage]:2023/02/15(水) 01:27:32.14 ID:N4mTQOnd0
最近、Gレコを久々に当時購入したBDで1話から見直し始めているのだが
丁度、15話まで見たが改めて見ると8年経った今見ても
色褪せない作品だなあと思うな、ガンダム、アニメというものを
子供戻りさせるというコンセプトを掲げつつも
それでいて富野監督本人の今までのガンダムのセルフパロ
とかもあって中々侮れない作品だ
商業的に上手くいかなかったと言われているが
それでも、出来栄えは悪くなかったと言える
作品の情報量が多いので付いてくるのが
精一杯な部分もあるがきちんと工夫もされていて
手抜きのない完成度の高いフィルムなのは再評価されていい気がする
福田己津央&両澤千晶vs小林寛&大河内一楼342
78 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a901-0qku [60.113.178.39])[sage]:2023/02/15(水) 01:41:01.53 ID:N4mTQOnd0
>>76
オルフェンズは2期の出来が悪かったのが個人的には残念だったかな
1期のあの2期に繋がるラストで2期はどういう話になるのかと当時思っていたので
あんなに2期で雑になるとは思わなかったので
かなり、がっかりだったが、それでも
種死のように増悪を抱くほどの作品ではなかったけど
福田己津央&両澤千晶vs小林寛&大河内一楼342
79 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a901-0qku [60.113.178.39])[sage]:2023/02/15(水) 01:43:16.38 ID:N4mTQOnd0
訂正
×増悪
〇憎悪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。