トップページ > 新シャア専用 > 2019年11月04日 > uxh+AkU00

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-332

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-332
914 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/11/04(月) 19:22:21.80 ID:uxh+AkU00
複数主人公体制でストフリ(元スーフリ)が後半の看板になる路線自体はネットのアンチが言ってるみたいな、最初はそうじゃなかったのを監督や嫁が横槍で変えさせて……ではなく当初からそう決まってたのをその通りに進めたんだろうけど
じゃあなんで最初からその路線になったかって事はベースになった第一期ガンダムの右往左往も理由になってそうね……
今だとZやZZも売れ線ガンダムだけど、なんか当時ハードル的にカミーユやジュドーでやって微妙だったからアムロやシャア主役に引っ張り出した逆シャアやったってバンダイの経験


https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180511_16.html
>それが『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』だったんですが、商業的実績は期待値は越えられませんでした。
そこで「もうちょっと『ガンダム』をやろう」という雰囲気があったのが86年、87年のころなんです。富野監督も『ΖΖ』は若手に委ねた作品だったので、自分としてやりたいこともあったと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。