トップページ > 新シャア専用 > 2019年08月28日 > xK+uYCHA0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2797

書き込みレス一覧

【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2797
759 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/08/28(水) 22:15:52.58 ID:xK+uYCHA0
遂にこの時が……ウルトラマンガイア51話「地球はウルトラマンの星」視聴
いつものようにストーリー展開まで書いていると長文になり過ぎるので、一年間の感想をば。
立場主義主張も異なり、時に協力し、時に激しくぶつかる二人のウルトラマンのライバル関係は
見ていて非常にハラハラとしつつも見ごたえ十分でした。地球を襲う謎の脅威・根源的破滅招来体の
全容と目的は最後まで不明瞭ですが、これはあえて答えを示さずにしたのだと思います。
最終回で見せた、人類・怪獣の垣根を超えた地球に住む命が「地球を守りたい」と破滅に立ち向かい、
何が来ても地球は負けないぞという強い姿こそがこの作品の大きなメッセージ性、テーマだったと思うのです。
もう一つ忘れてはならないのが、人類の驕り・傲慢さがもしかしたら破滅招来体を待たずに自ら地球を
滅ぼしてしまうというかもしれないという警告です。ゾンネルやティグリスたち数々の地球由来の怪獣に
対して侵略行為をしている人類は破滅招来体と何が違うのかという痛烈なメッセージはかなり心に刺さりました。
現実の人類が抱える問題も特撮番組の形を借りて子どもたちに真っ向から伝えたスタッフの心意気も勇気あるもの
だと感じます。
やはり長くなってしまいましたので、ここらで〆たいと思いますが、いいおじさんの年になって初めてまともに
ウルトラマンを通して見ましたが、こんなにも心を熱くさせてくれるものだったとは知らず、多感なこどもの頃に
出会いたかったと後悔しきりです。今からでも少しずつ追っていきたいと思います。(50余年も歴史がありますからね)
最後に製作スタッフの皆様、アドバイスや解説をしてくださったスレ住人の皆様、ありがとうございました。

「地球には怪獣がいて、ウルトラマンがいる。この美しい星を、私たちはもっと愛していきたい。」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。