トップページ > ダイエット > 2024年04月21日 > /bbULhPQ0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000042000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])
ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】

書き込みレス一覧

ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】
607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])[sage]:2024/04/21(日) 17:33:20.18 ID:/bbULhPQ0
そもそも炎症起きてるときにその部位にストレッチかけないほうが良いでしょ 

あと動的ストレッチは準備体操として良いと言われてるけど、ある程度の柔軟性がある人向けで、ガチで体が硬い人や痛みのある人は反動でかえって硬くなったり痛みが悪化させる場合があるので注意が必要

本当に硬さや痛みのある人はやはり静的ストレッチをメインでやった方が良い。
ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】
608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])[sage]:2024/04/21(日) 17:34:50.72 ID:/bbULhPQ0
膝は大腿四頭筋をメインにストレッチと筋トレ
できればハムとかモモ周りもストレッチかけたほうが良いね 
それがベーシックな手当て
ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])[sage]:2024/04/21(日) 17:40:55.98 ID:/bbULhPQ0
ステマ多いよな

ガーミンステマガーミンステマガーミンステマガーミンステマ

他、厚底シューズステマ
治療院ステマ
ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】
611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])[sage]:2024/04/21(日) 17:42:11.20 ID:/bbULhPQ0
膝はやり方色々あるけど
ポイントはどのみち大腿四頭筋のケアでしょ
ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】
613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])[sage]:2024/04/21(日) 18:22:38.68 ID:/bbULhPQ0
>>612
質問するならあなたから自己紹介されてはどうですか?
ウォーキング&ジョギング ダイエット168周目 【IPあり】
615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-NCe6 [61.206.253.103])[sage]:2024/04/21(日) 18:40:44.65 ID:/bbULhPQ0
あと、おかしいと思えば理論で返せば済む話
肩書きで治療するのかな?(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。