トップページ > ダイエット > 2020年05月23日 > VTI+XqqF

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ 3

書き込みレス一覧

週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ 3
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 06:54:53.21 ID:VTI+XqqF
狭義には糖質、広義には炭水化物は吸収と消費が
速いため直ぐに体内で枯渇する。

すると糖質を身体は精神的身体的に渇望する様に
なり、常に糖質を含む炭水化物を欲する様になる

つまり、常に満腹でないと精神的に不安定になる



こうして糖質依存が起こり、常に漠然とした食欲
が断続的に襲って来る様になる。『四六時中食べ
続け』から抜け出せなくなる。

これが暴飲暴食の本態。

糖質や炭水化物を食事の中から減らす事によって
、他の栄養素のタンパク質と脂質(共に良質でな
ければならない)、ビタミン、ミネラル等を吸収
、代謝する体質に徐々に戻っていく。こうして糖
質への病的渇望は穏やかに減少し、最初に食欲が
健全化する。

次に、糖質制限によって脂質を活動源として吸収
、代謝する元の体質になる事により、内臓や皮下
の脂質をも吸収代謝、消費する二つ目の効果が現
れ始める。


こうして、暴飲暴食を起こす糖質依存からの脱却
による食欲の健全化と糖質の代替として脂質を活
動源とする事により沈着した内臓皮下脂肪を吸収、消費による痩身化が身体に起こる。

糖質制限は、この事から、

食欲の健全化
体型の痩身化

の二重のダイエット法と言える。
週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ 3
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/05/23(土) 20:12:03.76 ID:VTI+XqqF
糖質制限は糖質が少ない食材を選ぶだけで自宅で可能なほとんどお金がかからない方法だよ。無論、糖質制限商品を買う必要は無いし、本も買わなくて良い。講演も聞かなくて良い。


さて、

高額なお金が必要な筋トレカロリー制限

高額なお金が必要ない糖質制限

宗教なのはどちらかな?

筋トレカロリー制限が宗教や業者じゃないなら、ここでお金がかからない筋トレカロリー制限の方法を逃げずに書いてみようか。

糖質制限を否定する記事をわざわざスレッド立ててまでして筋トレカロリー制限絶賛してるんだ。

当然、一般市民の経済状況でも可能な筋トレカロリー制限のお金のかからない方法が拡散されたら嬉しいよね?

さぁ、遠慮なく書きこみしてみようか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。