- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 12:35:00.32 ID:9JdSDdiBM - 10km未満どころかフルマラソンでも全然遅い人多いから安心して
制限時間が長めの大会はちゃんと遅い人の参加者を見込んで長めに設定してるから全然迷惑じゃない ちゃんと速い人は前のブロックに振り分けられる 遅い人は実際のスタートゲートをくぐるまでのタイムロスがあることを頭に入れた上で 自分が関門引っ掛からないような制限時間の大会を選べばいい 前もここで勧めたけど、フルなら女の人は名古屋ウィメンズお勧めだよ
|
- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 12:35:53.30 ID:9JdSDdiBM - >>469
ヨボヨボの爺さんと並んで走って何が問題なの?
|
- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 12:59:18.52 ID:9JdSDdiBM - >>473
走れないよ 10kmどころか2kmでもキロ5分は無理 1kmなら4分50秒出したことあるレベル でも例えば上で私がお勧めした名古屋ウィメンズは制限時間7時間 最終ブロックのタイムロスが30分としても走りと歩きを交えて平均キロ9分でいけばゴールできます 実際私が初めてフル完走した時は膝怪我していて半分しか走れなかったけど 歩くのは大丈夫だったから完走できたし、沿道の応援が温かくて膝が悲惨な状態でもとても楽しかった
|
- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 13:15:31.89 ID:9JdSDdiBM - >>479
なんでキロ5分を1時間当たり10km当たりから1km限定にレベルに落としたのw
|
- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 13:17:37.32 ID:9JdSDdiBM - 私の走力は置いといて、とにかくマラソン大会はそんなに敷居が高いものではないからモチベ維持にどんどん参加してみると良いです
|
- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 14:43:32.64 ID:9JdSDdiBM - >>483
いやだからキロ5分の走力じゃなくて怪我した状態でも完走できたし楽しかったし 今すぐじゃなくてもモチベのために目標にして日常走るのも良いですよって話 改めて否定させてもらうけど、マラソン大会にキロ5分の走力は全く必要ありません 自分が完走できそうに思う大会を選べばギリギリ完走でも、仮に関門に引っ掛かっても恥ずかしくありません 関門に引っ掛かる人や棄権者は必ずいるものです
|
- ウォーキング&ジョギング ダイエット110周目
489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-EuPF)[sage]:2019/09/11(水) 14:56:03.47 ID:9JdSDdiBM - 金哲彦が言ってたけど、完走できる大会の距離の目安は、制限時間を考えなければ日常走れる距離の倍くらいならしいよ
もちろん歩き込みの話ですが 5km走れたら制限時間が緩そうな10kmの大会でなら完走できるということです
|