トップページ > ダイエット > 2018年07月23日 > zKs73m1V0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006401000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】

書き込みレス一覧

飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 13:05:48.93 ID:zKs73m1V0
ものすごくユルいけど、断食7日目
元から健康オタクで1日1色超粗食なので、ダイエットではなくデトックス目的
ダイエット板にしか断食スレがないので失礼します
知人の女の子がダイエット目的で2週間やったと聞いたのでそれを目標にしてたけど
活動しにくくなるし、白米食べたくなってきたのでそろそろ終わりにする気持ちに傾いてきた
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 13:09:58.10 ID:zKs73m1V0
1日目 玄米粉とか入ってるスムージー
2日目 酵素ジュース
3日目 ジューススタンドの桃ジュース、スームージー(〃)
4日目 スムージー(〃)

スムージーは加熱処理されたもので酵素が生きてないから腹持ちがよく
消化に負担がかか・消化してる感があって、断食とはいえないかも…と思ってたところ
ネットで「酵素ジュースと水・塩では効果が全然違う」と読む
じゃあ3〜5日は水・塩だけで行こうと思うも…
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 13:20:36.66 ID:zKs73m1V0
5日目 水・塩だけでいたら夕方身体が飢餓感でやばい感じになり
   酵素ジュースをとったら生き返った。水と塩だけやばい…と感じ1日目で挫折
   この頃から胃腸がいたくなる
6日目 酵素ジュース
7日目 酵素ジュース、お湯にみじん切り梅干しを少量

7日目の朝おそらく好転反応がやばかった
吐き気・身体がだるいような飢餓感、さすような腹痛で立っていられなくなった。
飲んだ酵素ジュースを戻しそうになったが、もったいないと抑えたw
トイレの話になるが、大が出てて寝たら回復した。
飲む気もしなかったが頑張って酵素ジュースをのみ、少量の梅干し(酵素生きてる?)も追加。
初日の方にでるのはわかるけど、今になってとはいわゆる毒だし・好転反応のことなのかなと
ここでしんだらやばい理由がダサすぎと思ったw断食は医者の元で〜の理由がわかった
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 13:29:06.72 ID:zKs73m1V0
はじめる前は、食べなくてもいいな感があってスタートしたけど
6日目辺りから白米が食べたくなった、食への気持ちが蘇った。
回復食は重湯・おかゆからスタートして、梅干しおにぎり1個でいいから食べたい。
納豆巻き・梅きゅうり巻きも食べたい。あと高菜巻きおにぎり。
これを考えただけで幸せな気持ちになれるw
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 13:33:34.99 ID:zKs73m1V0
次やるなら効果があって短期間でできる
水・塩のみの2日か3日にしようと思いました

塩はナトリウムしかない精製塩ではなく、ミネラル豊富な天然塩で。
伯方の◯とかは実はイオン膜式で精製塩らしい?ちゃんと調べて購入した方がええね

何か飲料を取るのと水・塩だけなのは体感もまったく違うと感じた
水と塩のみの人すげえ…
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 13:48:00.82 ID:zKs73m1V0
市販のジュース・スムージーは殆ど加熱処理されてるから、
自分でフルーツ・野菜をジューサーで作って酵素が生きてるジュースにするのがより良いと思った
ジュースの酵素で消化補助してくれる。消化に使うエネルギーを、修復・排出する方に回す目的だから
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 14:34:59.98 ID:zKs73m1V0
>>359
どうでもいいけど捕捉
7日目で大がでて体調一時悪化が好転反応と感じたのは
2目日と4日目にも出ていたので、その後水分しかとってないのに出るのはそういうことかなと。
食べてる時は毎日でるタイプなのに、たまってたんだなーと

一ヶ月水分断食(味噌汁など色々)した人の記録を読んだら、
毎日出続けたらしいw普通体型っぽいのにどんだけ溜め込んでいるのかと。
だからダイエット目的だも、多少の増減は水分とか◯んこだから大らかに捉えて良いと思った。
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 14:43:03.82 ID:zKs73m1V0
補助にするなら栄養バランスも良い酵素ドリンクおすすめ
ちゃんとした(香料とか甘味料入ってなくて高熱処理されていない)酵素が生きてるやつ
良いお値段するけど。自分で作る方法もあるようで1回作ったことあるが面倒くさかった
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 14:45:19.59 ID:zKs73m1V0
みんな知ってると思うが、回復食でなく準備食で徐々に減らしていくと
胃腸が慣れて断食期間の辛さが軽減されるらしい
あんまり準備食について語られてなかったので
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 14:46:25.71 ID:zKs73m1V0
>>365
誤:回復食でなく
正:回復食だけでなく
飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】
367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-L4pn)[sage]:2018/07/23(月) 16:06:14.52 ID:zKs73m1V0
断食中は冷たいものはアカンらしい

いろんな器官が鋭敏になるし胃腸が空腹に慣れているから
そこに刺激物(冷たいもの)くるとびっくりするんだろうな
※常に飲んでる場合ば除く
自分喉・鼻と胃腸が弱いせいもあるんだけど、後半冷たいものは
胃が痛くなったり喉が痛くなってだめなので常温に置いといてから摂取した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。