トップページ > ダイエット > 2018年06月15日 > oxEQ8jnp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000510359100000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ボディビルダーも羨む肉体の天才
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213

書き込みレス一覧

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 12:09:51.28 ID:oxEQ8jnp
俺はシャウエッセンとベビーチーズを主食にしているんだが
同程度の手軽さで(調理はせいぜい焼くだけ、1ヶ月以上余裕で日持ちする)
上手い低糖質食料なんかないか
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 12:15:23.23 ID:oxEQ8jnp
ツナ缶、水煮缶気分転換に良さそうだな
サラダチキンは液体をこぼさないようにするのとつるっと落とさないようにするのがめんどくさいんだよ
食事なのに、液体こぼさない事に注意する緊張で全然食事が楽しくない
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 12:21:17.20 ID:oxEQ8jnp
俺もよく焼き鳥食べてたけど、一回食中毒起こしてからやめた。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 12:40:35.80 ID:oxEQ8jnp
ライザップの基礎代謝分はカロリー取れ理論だけど
タンパク質と脂質を必要分取ってビタミンミネラルをサプリから取ってあとは水飲んどけば特に体に問題なかったぞ
それなら1日1000kcalでいけるから週1キロ程度落とせる
鍛えればちゃんと筋肉つく
デブは変に基礎代謝分取らずにとっとと落とした方が良い
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 12:52:25.90 ID:oxEQ8jnp
>>39
俺あと5キロ落としたらこの食生活辞めるつもりだが、やばいのかな?
直ちにやばくないなら楽だから続けるが…
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 13:29:38.95 ID:oxEQ8jnp
>>41
いや否定してくるんなら邪魔されてるじゃん
てっきり張り合ってダイエット仲間が増えたのかと思ったよ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 15:12:10.16 ID:oxEQ8jnp
>>52
楽して痩せて、痩せた後はカロリー1500キロまでにして普通に炭水化物も食うつもりでいる
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 15:12:40.19 ID:oxEQ8jnp
>>53
やっぱ食事制限よりもデブでいることの方が身体に悪いよな
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 15:29:02.40 ID:oxEQ8jnp
>>56
23くらいあった
今17
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 16:17:28.30 ID:oxEQ8jnp
>>58
何も食べないところから始めてどの程度栄養をとったら不調がでないか試していったんだけど
タンパク質を体重割る1000g
脂質を40g
後はマルチビタミン、マルチミネラルをサプリから取れば体は壊れなかった。

これで700kcal程度

ソーセージとチーズとプロテインだけの日々

週一くらい我慢できなくて何か食べるときがあってそれでも1000までと決めてた。

糖質制限も痩せるかもしれないけど、カロリー制限も実績あるから併用してる。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 16:29:22.54 ID:oxEQ8jnp
>>62
そうは言っても脂質取らないと肌荒れるよ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 16:32:20.86 ID:oxEQ8jnp
>>61
それだと長期戦になって辛い
トイレとかの誤差で減ったと勘違いしうる

とかのデメリットがあるかと思ってとりあえず取らないところから始めた
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 16:41:12.98 ID:oxEQ8jnp
>>66
かなり筋肉ついたと思う
職場ではマッチョマッチョ言われる
時間の無駄だから10回*5セットしかやらないけど
鍛えてプロテイン飲めば筋肉つくよ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 16:52:00.97 ID:oxEQ8jnp
>>68-69
全然感覚的なもの。立ち鏡に映る自分を見て腕太くなったな、胸板厚くなったなとか。

もちろん俺のやり方をアスリートの方に参考にしてくれとは言わない。

俺は運動は素人だから。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 17:03:51.57 ID:oxEQ8jnp
>>71
合ってる!
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 17:04:55.61 ID:oxEQ8jnp
>>73
停滞こそ何度かあったけど増量は一切してない。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 17:06:25.56 ID:oxEQ8jnp
>>72
競技やってないからぱっと見が筋肉質でスタイル良くて、身体が軽くて健康的に動ければそれで良くね?

それで困る、何が何でも筋力アップしないといけないってのは競技やってるやつだけかなって。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 17:11:51.71 ID:oxEQ8jnp
あと懸垂3回しかできなかったけど今は50回簡単にできる
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 17:23:21.86 ID:oxEQ8jnp
>>78
6キロ
>>79
ボディビルダーは元々限界まで鍛えまくってるからだろ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
85 :ボディビルダーも羨む肉体の天才[sage]:2018/06/15(金) 17:27:54.66 ID:oxEQ8jnp
>>83
サラリーマンの中でマッチョマッチョ言われてるだけだぞ
周りなんて鍛えてるやつ全然いないんだから
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
88 :ボディビルダーも羨む肉体の天才[sage]:2018/06/15(金) 17:35:27.88 ID:oxEQ8jnp
>>87
体重80キロならタンパク質80g取れば良いと思ってたけどこれじゃ1日に必要な栄養素的に足りないのか?
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
93 :ボディビルダーも羨む肉体の天才[sage]:2018/06/15(金) 17:42:15.81 ID:oxEQ8jnp
>>89
器具:ぶら下がり健康器
プッシュバーで腕立て
懸垂
ディップス
器具:腹筋ローラー
壁コロ
器具:シックスパッド
太もも

これだけ。ウエイトトレーニングなんてしてないぞ。
ホームジム置ける寸法が俺のマンションにはない。
ぶら下がり健康器で限界。
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 17:48:21.05 ID:oxEQ8jnp
>>752
摂取カロリー減らすか糖質制限によるアプローチに変更する
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 18:02:05.74 ID:oxEQ8jnp
>>96
170くらい
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:06:16.63 ID:oxEQ8jnp
>>756
お前の方が明らかに馬鹿だけど。

何が当てずっぽうなの説明して見なさい。
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:12:53.71 ID:oxEQ8jnp
>>759
情報:1時間のウォーキングが辛い

→別のアプローチを勧める。

我ながら論理が通ってるけど。
何が当てずっぽなんだ?あてずっぽって言葉の使い方が俺とお前とで違うのかな?
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:16:08.33 ID:oxEQ8jnp
>>760
1時間のウォーキングが辛いと言う人に時間を減らせというアドバイスも頭おかしいよw

辛いのが暇だとかかったるいからと仮定した場合
30分にしようが暇だしかったるい可能性が大いにある

頭の回らない馬鹿なんじゃん。
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:20:09.89 ID:oxEQ8jnp
>>767
書いたよなぁ

わかっちゃいたけどキチガイだなコイツ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
772 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:21:06.69 ID:oxEQ8jnp
>>767
あと、長く続けないと効果のないもの

なのに

辛いから減らしたら効果なくなっちゃうじゃん

んなもん勧めるなんて頭おかしいんじゃねーのお前
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:24:36.17 ID:oxEQ8jnp
>>771
1時間のウォーキングが辛いです
(ただし、食事制限ガッツリやってて日に日に痩せています。)

どうしたらいいですか?ってか?
どうもしなくてもウォーキング辞めても痩せるじゃん。
そんな情強が何で質問しに来るんだっけ?

お前アスペルガー?
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:26:34.05 ID:oxEQ8jnp
>>774
ダイエットのメインが食事管理で運動は適当にやってりゃいい

なのにウォーキングしてて辛いと言ってる人に時間を減らしてウォーキングをしろとアドバイスするわけだ

あれ?そのアドバイス何が的確なんだっけ?
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ135★★
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/15(金) 18:27:36.79 ID:oxEQ8jnp
>>102
脂質とビタミン不足とか?
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/06/15(金) 18:30:16.29 ID:oxEQ8jnp
>>778
お前ははちゃめちゃなこと言ってるキチガイアスペルガーだぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。