トップページ > ダイエット > 2018年06月13日 > bmPXZkQ9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000295200000000070230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】10
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
主食(炭水化物)を減らすと太る 2杯目
水溶性食物繊維8(イヌリン・難消化性デキストリン)
YouTube人類は1日で何キロ太り1週間で何キロ痩せるのか
体重別スレッド90kg~101kg part4
停滞期Part11 ホメオスタシス・恒常性 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】10
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 00:01:21.78 ID:bmPXZkQ9
>>601
そんな体重で運動して膝もつ?
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 00:19:33.31 ID:bmPXZkQ9
>>841
ああいえばこういう
米くえ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】10
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 00:23:17.12 ID:bmPXZkQ9
食欲刺激したくないから無酸素しかしないY
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 08:25:58.43 ID:bmPXZkQ9
>>855
鳥過ぎたら独だよ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 08:27:13.53 ID:bmPXZkQ9
>>559
しね
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:01:27.47 ID:bmPXZkQ9
取り敢えずスーパーケトン人にさえなれば脂肪燃焼して痩せるんだから
痩せるまでは有効だろ
でないと死亡燃焼して痩せることになるぞ
どんなデブでも数時間でやせられるやつや
主食(炭水化物)を減らすと太る 2杯目
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:05:38.94 ID:bmPXZkQ9
>>557
されてねーだろ
お前しか富山のババア知らんぞ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:08:51.86 ID:bmPXZkQ9
>>861
えらいぞ
米農家潰そう
水溶性食物繊維8(イヌリン・難消化性デキストリン)
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:09:40.05 ID:bmPXZkQ9
>>66
ギムネマでいいじゃん
シュガーバンという名で売られてるし
主食(炭水化物)を減らすと太る 2杯目
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:22:23.01 ID:bmPXZkQ9
>>559
お前は糖質制限否定するために富山のババアをプロバガンダにつこてるだけ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:33:36.98 ID:bmPXZkQ9
>>864
糖質よりええわい
米くってろ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:42:54.01 ID:bmPXZkQ9
>>869
たんぱく質:13〜20%
脂質:20〜30%(飽和脂肪酸は7%以下とする)
炭水化物:50〜65%

これの何がバランスなん?
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:44:38.29 ID:bmPXZkQ9
>>870
お前もしかしてヴィーガンか?
>>872
馬鹿はすっこんでろ
砂糖食べ過ぎるとそうなるんや
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 09:53:59.35 ID:bmPXZkQ9
>>874
炭水化物6割じゃ糖質過多や
たんぱく質と脂質が重要やで
YouTube人類は1日で何キロ太り1週間で何キロ痩せるのか
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 10:15:46.13 ID:bmPXZkQ9
>>5
計算上はな
ヒマラヤで47日遭難したデブは10日で食料つきて
37日間は雪を溶かした水だけで生き長らえて生還したけど体重は30kg落ちてた
極寒では体温作るためにカロリー消費が激しくなるからそうなったんだろう
普通に断食してもそこまで脂肪は使われない
しかもいまは夏だし、体温作らなくていい分基礎代謝も落ちるし
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 10:18:47.53 ID:bmPXZkQ9
納豆3パック、焼いたサラダチキン1つ、目玉焼き3個、豆乳300ml
サラダチキン焼くと表面パリパリしてうまい
淋しい食事(´・ω・`)
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 10:21:22.37 ID:bmPXZkQ9
>>879
マジで、たぶん気のせいだわ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 10:52:44.57 ID:bmPXZkQ9
>>879
見たらコレステロール入れろとか書いてるんだが
今時コレステロール気にしてる情弱いないだろ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 10:55:16.51 ID:bmPXZkQ9
>>884
糖質とれとか悪魔かよ
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 11:04:36.88 ID:bmPXZkQ9
>>568
痩せてるぜ、文句あっか
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 11:08:18.77 ID:bmPXZkQ9
マッチョと医者が三大栄養素について語る
https://youtu.be/074WU6psVEk
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】10
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:08:03.52 ID:bmPXZkQ9
>>643
それは多分最強の脂肪「皮下脂肪」だろう
皮下脂肪ない腹の皮はこんなんだし
http://img01.mie1.net/usr/jun2/2011-07-0114.08.04.jpg
皮が余った!って騒がれてるやつは大体落としきれてない皮下脂肪だよ
地道に続けてれば落ちるよ
水溶性食物繊維8(イヌリン・難消化性デキストリン)
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:08:59.80 ID:bmPXZkQ9
>>72
摂取カロリー減らすために飲むアホはいないだろ
腸内環境整えるためにのむやつやろ
主食(炭水化物)を減らすと太る 2杯目
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:20:18.50 ID:bmPXZkQ9
>>563
砂糖よりはよかろ
どうせ糖新生とケトン回路で生きていけるし
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】10
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:25:06.88 ID:bmPXZkQ9
結局ケトジェニックが最強だとわかった
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:38:40.55 ID:bmPXZkQ9
>>928
それは外からのたんぱく質や脂肪が足りない場合な
体重別スレッド90kg~101kg part4
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:39:55.52 ID:bmPXZkQ9
>>963
他人の死はどうでもいいだろう
主食(炭水化物)を減らすと太る 2杯目
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 21:49:52.00 ID:bmPXZkQ9
糖質制限失敗してる奴をネタに糖質制限を潰そうとしてる農協の手先だろ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ134★★
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 23:22:06.26 ID:bmPXZkQ9
へー人間は20万年前に急に現れたんだってさ
糖質摂るようになって精々2000年だろ?
糖質はなくていいよ



[特報]ダーウィンの進化論が崩壊 : かつてない大規模な生物種の遺伝子検査により「ヒトを含む地球の生物種の90%以上は、地上に現れたのがこの20万年以内」だと結論される。つまり、ほぼすべての生物は「進化してきていない」
投稿日:2018年6月7日
https://indeep.jp/dna-barcoding-survey-reveals-new-evolution-theory/
http://www.afpbb.com/articles/-/3176567
https://m.phys.org/news/2018-05-gene-survey-reveals-facets-evolution.html
停滞期Part11 ホメオスタシス・恒常性 [転載禁止]©2ch.net
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/13(水) 23:24:47.75 ID:bmPXZkQ9
>>845
体重は停滞してるが脂肪は減り続けてるんだな
停滞しても脂肪がどんどん減ってるのが目に見えてる時期に下痢して大量に水分出したら2kg落ちて
水飲んだ翌日には体重戻ってたがそういうことなんやな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。