トップページ > ダイエット > 2017年05月12日 > xqamaASbK

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-FtKs)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKe7-FtKs)
エアロバイク 53台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

エアロバイク 53台目 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-FtKs)[sage]:2017/05/12(金) 00:38:55.71 ID:xqamaASbK
>>899
アルインコ初年度は修理ばんばん出しておK
しかし、、、ばんばん壊れるまで踏めるとなると、アルインコだと負荷が物足りなくなるかもしれないから、その時に考えてみるとよいよ
修理中は空白期間になるしね(。-∀-)
エアロバイク 53台目 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKe7-FtKs)[sage]:2017/05/12(金) 06:37:18.52 ID:xqamaASbK
>>909
自転車サドルが取り付け可能になるアダプターがよいかもね
サドルをとりつけるヤグラ部を取り付けられる【超短いシートポストの下側に複数のピッチで穴(バカ穴)あけたプレートを溶接したもの】を作って、ボルト&ナットで固定するようにしたら良さげ

プレートにタップ立てた方が取り付けは楽だけど、板厚がそれなりに必要になるだろうし、取り付け部のピッチ複数パターンに対応するために複数品番作るのはナンセンスだし。

コナミEZ101は自転車のサドル取り付け可能なんだけどねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。