トップページ > ダイエット > 2017年01月15日 > 7lcxTKbs

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000301100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ103★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ103★★ [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/15(日) 13:02:58.66 ID:7lcxTKbs
>>82
>肝グリコーゲンの容量80gが毎食時空になるとして80g×3回分 

これは現実的には起こり得ない(糖新生亢進による糖放出で援護されるから)
身体活動によって肝グリの2〜5割程度と筋グリの一部消費分を補充するのが実態
運動で肝グリ残量4割を切るとpost-exercise ketosisが生じる

ケトジェニック導入期は、糖質量をゼロに近づけることよりも、インスリンをスパイクさせないことと糖新生を抑制していくことが重要
適正カロリーの普通食にSGLT2阻害剤服用3ヶ月でもketo-adaptation完了する
無駄にコルチゾールあげまくって糖新生亢進させると、糖代謝メインから脂質代謝メインにシフトできない

糖質制限ダイエットでよくある失敗パターン|2016-01-30 23:21:04
http://ameblo.jp/j-imai/entry-12123294107.html
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ103★★ [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/15(日) 13:11:12.48 ID:7lcxTKbs
目安値はこんな感じだな

- エネルギー比率40%以下/day 伝統的地中海食、江部式プチ
- 70〜150g/day かつ1食20〜40g(+間食10g) ノンケトジェニック諸派(山田式ロカボ、東大病院式、新潟労災病院式、Zone diet など)
- 100g以下/day ケトジェニック維持
- 60g以下/day かつ1食20g以下 江部式スーパー
- 40g以下/day かつ1食20g以下 ケトジェニック導入
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=51

江部式スタンダードはちょっと特殊で、カーボサイクルに入れるべき食べ方
ケトジェニック維持目的なら、毎食糖質を20g以上摂る山田式ロカボより
一食にまとめて摂る江部式スタンダードのほうが適
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ103★★ [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/15(日) 13:19:14.23 ID:7lcxTKbs
>>86訂正
運動で肝グリ残量6割を切るとpost-exercise ketosisが生じる
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ103★★ [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/15(日) 15:43:46.45 ID:7lcxTKbs
>>98
>健常者の糖質制限に限定した方が良い

それだと肥満者お断り、維持と美容目的以外は健康板へ行けということになるw
肥満とインスリン抵抗性と耐糖能異常、脂質代謝異常は連続しているから切り分けられない
肥満それ自体を疾患と認めるようになった現状においては
アジアンでBMI23以上and/or標準体重以下でも血液検査で異常値がでている人(normal weight obese)は全員ダ板から出て行けと言わなければいけない
ダ板のスレの過半数が健康板へ移転しなければならないような棲み分けの提案は現実的ではない
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ103★★ [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/15(日) 16:00:22.46 ID:7lcxTKbs
>>105
糖質減らすほど血糖コントロール不良になるとかのレベルのひとは
あんたのニッチはここじゃないぞと言いたくはなるわね
まあ、糖質制限したら悪化した経験持つ人が一言モノ申したい気持ちはわかるので
グルカゴンの奇異性分泌についてはテンプレ置き場になんか置いておくようにしようと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。