トップページ > ダイエット > 2017年01月10日 > lRPJb6wd

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ102★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ102★★ [無断転載禁止]©2ch.net
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/10(火) 08:03:14.99 ID:lRPJb6wd
>>678-679
結局、人間である限り医学と心理学は同列に考えるべきなのですよ
どうも、医学は心理学を見下し軽視する傾向がある。人間を機能面で研究しながら人間の言動を否定する学問になりつつある。
まあ、自分の体験こそが一番正しいという理屈は、その人でないと正論にならないからね。
ここで糖質制限自慢しても無意味ということ。
はっきり言えるのは、心理学に精通していないと糖質制限の正当性は永遠に証明されない
糖質がやはり毒と研究されても、結局はそれが世間に認知されない限り意味が無いからね
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ102★★ [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/10(火) 08:14:40.30 ID:lRPJb6wd
>>688
糖尿病というのは生活習慣病だから全ての人に唯一無二の治療法など存在しない
食事療法の一環として糖質制限もアリ、という見解なんだけどね
それをDr江部等は思い上がっているだけで、糖毒説を信奉している連中なんだから、それはそれでいいんじゃないの?
法律で思想の自由は認められているんだから、認識しなければいいので放置したほうがいい。
最も、江部医師が糖尿病になったのは、炭水化物の摂取ではなく、長年朝食抜きによる
コルチゾールホルモン分泌のコントロールが出来なかったことだけど。
彼のブログにはその理論が殆ど出て来ないから明らかだ。医師の癖にねw
幾ら糖質制限をしても、彼は治らんよ。人体実験しか余生で役に立つことは無いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。