トップページ > ダイエット > 2016年06月19日 > qUIaPGqM

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns [無断転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/19(日) 05:59:18.05 ID:qUIaPGqM
>>567
ありがとうございます。
お前はちょっと未来の俺か、というぐらい似た状況なので非常に参考になります

自分現在はオン1800 、オフ1400、週一リフィード2500でタンパク質LBM×2.5確保最優先、トレ後のカーボのみ20〜70gで朝・夜食のIF併用。
これで5月頭から週0.5kg減ペースです。

実をいうと気にしてるのは上記の数値だけで、たんぱく質とカロリー総量を確保したらF量はあまり気にしなくなって来ました。

リフィードはおっしゃるとおりカーボ中心でまわすとその後反応は良好なように感じてます。

これでもリフィード後はアセトン臭が感じられるのでセミケトっぽい状況なのかな、と思いますがカタボリックでもなく、自分のトレ内容ではエネルギー不足もそれほどないので、ケト維持自体ももあまり気にしなくなってきました。

今後減量が進むにつれ、どこをいじるか思案していたのですが、やはりP確保は最優先でトレ後のカーボか1日のFカット、と言うことになりますそうですね。
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns [無断転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/19(日) 06:08:42.45 ID:qUIaPGqM
1点訂正。
P量はLBM×2.5は目標としてますが、実際そんなに取れてなかったですね。
週でならすと×2がせいぜいでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。