トップページ > ダイエット > 2015年10月29日 > s/NWTqfw

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart167 [転載禁止]©2ch.net
糖質制限の是非議論スレ Part.3 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart167 [転載禁止]©2ch.net
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/29(木) 09:45:40.08 ID:s/NWTqfw
これもテンプレ入れて欲しいくらい引用してる

身体活動とエネルギー代謝
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-02-003.html

総エネルギー消費量(24時間相当)=基礎代謝量(約60%)+食事誘発性熱産生(約10%)+身体活動量(約30%)

・基礎代謝量は体格に依存(主にホメオスタシス)
・食事誘発性熱産生(DIT)は食事摂取量に依存(栄養素によって異なる)
この2つは個人内での変動はあまりなく、総エネルギー消費量が多いか少ないかは、身体活動量による。

身体活動量=運動+日常生活活動:NEAT(non-exercise activity thermogenesis)

・肥満者と非肥満者を比べると、肥満者は歩行なども含めた立位による活動時間が、
平均で1日約150分も少なかったと報告しました【図】。つまりなるべく座位活動を減らして、
家事などの日常生活活動を積極的に行なうことも、肥満予防のキーポイントといえます。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart167 [転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/29(木) 10:06:58.32 ID:s/NWTqfw
>>143
これを噛み砕いたんだが、気に入らなければ読み替えてくんな。

ttp://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/metabolic/ym-019.html
基礎代謝量(きそたいしゃりょう)

/ Basal Metabolism / BM /

心身ともに安静な状態の時に生命維持のために消費される必要最小限のエネルギー代謝量。

何もせずじっとしている時でも、体は生命活動を維持するために、
心拍や呼吸・体温の維持などを行っていますが、
基礎代謝量(単に基礎代謝ともいいます)はこれらの活動で消費される必要最小限のエネルギー量のことです。

↑これがまさに恒常性(ホメオスタシス)なんだが。

さらに詳しくはこちらの資料を参照してくだしあ
X運動の基礎科学 - 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/pdf/info03k-06.pdf
表X-3 基礎代謝に影響する要因及び
表X-4 全身およびおもな臓器・組織のエネルギー代謝
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart167 [転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/29(木) 13:57:49.23 ID:s/NWTqfw
>>154
生理学的な原義についてはこちらを参照ください

啓林館 新編生物I 改訂版>第5部 体液と恒常性>第1章 恒常性>A 体液と恒常性

◆恒常性 ホメオスタシス(homeostasis)
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_n1_kaitei/contents/bi-n1/5-bu/5-1-A.htm
生物体が,外部及び内部の諸変化の中で,形態的・生理的状態を安定に保って
個体の生存を維持する性質のことをホメオスタシスといい,日本語では恒常性と訳される。
<中略>
具体的には,体液成分,浸透圧,pH,体温などが細胞の活動に適した一定の範囲に保たれている。
糖質制限の是非議論スレ Part.3 [転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/29(木) 14:18:52.77 ID:s/NWTqfw
>>551
Balance calories with physical activity to manage weight

これ守ってデブになりようがないので、むしろ実行できなかったんだと思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。