トップページ > ダイエット > 2014年12月18日 > Oiq83N8F

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000120000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152©2ch.net
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152©2ch.net
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/18(木) 00:27:29.56 ID:Oiq83N8F
胃が大きい、小さいって言うのはもののたとえで、胃はむちゃくちゃ伸び縮みするんだよ
(食べすぎで胃拡張になることはあるけど)
実際は脳の満腹中枢の問題だよ
脳が満腹だと指令を出せば満腹だと感じ、食欲がなくなる、出さなければいつまでも食欲がなくならない
ドカ食いに慣れていれば、脳は少々のことでは満腹指令を出さなくなる
少食を習慣にしていれば、脳がある程度食べたら満腹指令を出すようになるので食べなくなる
以上のような意味で胃が小さくならないのは、カロリーの少ないものをドカ食いしているせいかもしれないね
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/18(木) 16:49:29.65 ID:Oiq83N8F
始めて一週間ってオチじゃないのか
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/18(木) 17:19:29.43 ID:Oiq83N8F
>>890
> 今週は全く減ってないけど、最近はある日いきなりガクッと落ちたりするからそれに賭けてるわ
ダイエットの体重の落ち方って普通そういうもんだぞ、巨デブや女性なら特に
水分や胃腸の中身の重さがあるからな
一リットル水を飲めば一キロ増えるし、キャベツを500g食えば0.5kg増える
食ったもんが数日で出てくる保証はない
もし890が巨デブなら、サウナでも習慣にすればモチベーション上がるんじゃないかと思うが
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/18(木) 17:25:53.44 ID:Oiq83N8F
ちょっとわかりにくい書き方だったかもしれないけど
なにが言いたいかというと、ダイエット中は、体重は増えたり減ったり均衡したりを繰り返しながら、長いスパンで見れば痩せている、
そういうものだから
減らない、むしろ増えてると言ってるが、それは俺が言ったとおりここ一週間だけの話だろ?
一ヶ月前と比べてどう?減ってるだろ?
気にしないで頑張れよ、みんな同じだから
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/18(木) 22:07:25.75 ID:Oiq83N8F
>>900
鯖の缶詰一つで400kcalあるが、その辺は大丈夫か?
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152©2ch.net
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/18(木) 22:50:49.60 ID:Oiq83N8F
>>863
そうだな、現状生理が止まってるんだから、とりあえずもう少し増やしとけ
その年で更年期障害なんていやだろ
食事って言うのはこの先ずっと続けていくものなんだから、そのつもりで献立考えなきゃだめだよ
痩せたら元の食生活に戻そう、なんて思ってないよな?

食欲って言うのは人間の本能だから、意志の力で押さえつけ続けるのは厳しい
更に栄養が足りない状態が続くとしまいに病んでくる
ドカ食いや過食嘔吐や拒食症にならないとも限らないし
まごわやさしい、でぐぐって、バランスよく食えよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。