トップページ > ダイエット > 2014年11月20日 > qyzhg9rU

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000001012006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【それは】ふくらはぎ太もも22【脂肪です】
フルーツグラノーラ食べようぜPART4
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152©2ch.net

書き込みレス一覧

【それは】ふくらはぎ太もも22【脂肪です】
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/20(木) 10:20:14.67 ID:qyzhg9rU
お尻を突き出すのは足幅が広いか狭いか関係なく膝とつま先が正面。
膝とつま先を外に向けてるときはお尻を下に落とす(股割)

これを間違えると膝痛めるので注意
フルーツグラノーラ食べようぜPART4
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/20(木) 10:21:40.33 ID:qyzhg9rU
>>348
それめっちゃ甘いし脂質おおい
自分の一日の必須脂質量の半分くらいいく
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152©2ch.net
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/20(木) 18:32:23.20 ID:qyzhg9rU
>92
家庭用やジムなどの計測の場合
肌が乾燥してると体脂肪量は低めに出るよ

なので夏場は体脂肪量少なめ、冬は多めに出やすい

見た目で締まってきているならあまり数値を気にせず運動がんばればいいんじゃないかな
【それは】ふくらはぎ太もも22【脂肪です】
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/20(木) 20:53:31.98 ID:qyzhg9rU
チラ裏見てないからレス貼って
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart152©2ch.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/20(木) 21:00:17.19 ID:qyzhg9rU
ただ、夕方になると水分は下半身にたまりやすくなるので
(足のむくみなどはその一例)
足裏で測るタイプのものは水分が多目=体脂肪率低めになるという話も聞く

寝て起きてすぐだと水分は均一(寝ているときに下になってる側にはたまっているが)
になっているから体脂肪が高くなるという説もある

とりあえずデータとして同じ時間、同じ条件で測ったのをグラフ化していけばいいんじゃない
一日での変動より、週や月での変動見ればいいだけなんだから
【それは】ふくらはぎ太もも22【脂肪です】
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/20(木) 21:48:35.07 ID:qyzhg9rU
要するに開脚スクワットしながら大転子を正しい位置に戻してるんでしょ
何年も前からいろんな本とかで紹介されているやり方だよ

ただ一時的に治っても歩き方とかの癖なんかがそのままなら
また元に戻るから気をつけてね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。