トップページ > ダイエット > 2014年11月11日 > wvzUSZda

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000013005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット60【食事管理】 [転載禁止]©2ch.net
低炭水化物・糖質制限★初心者スレ10
あすけん 3日目

書き込みレス一覧

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 08:35:23.09 ID:wvzUSZda
>>718
人間の身体には代謝ってものが有ってな
運動してようがしてなかろうが
筋肉は必ず常に異化されて減っていく
そうしないと古い細胞が身体に残り続けるからね

で、適切な運動と栄養が無いと異化だけ進んで同化しないから筋肉は減っていく
そもそも普通に立つだけに必要な筋肉だけなんて無いのと一緒
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット60【食事管理】 [転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 20:49:17.37 ID:wvzUSZda
ウ板でもそうだけど
なんで自重かウエイトかって二者択一になるんだろ?
一つの事しか出来ない自閉症児とかじゃないんだから必要に応じてつかい分けろよ
低炭水化物・糖質制限★初心者スレ10
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 21:02:39.26 ID:wvzUSZda
>>536
糖質制限でも停滞するよ
むしろ糖質制限の方が停滞した時の影響でかいと思う

停滞期って身体のパフォーマンスそのものを下げて体脂肪の燃焼を減らすから
停滞期入った途端にチカラ出なくなったり簡単に息切れしたり疲れやすくなったりする
常に体内の糖質が少ない糖質制限だと他のダイエットに比べてより顕著に出ると思う

停滞期抜ければ何も問題なくなるけどね
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 21:16:07.12 ID:wvzUSZda
>>728
特に困らんの定義が人それぞれ過ぎるからなぁ…

食って糞して寝れれば十分って奴と
マッチョまで行かんでも
背筋がピンと伸びてO脚やX脚にならん程度の筋肉を維持したい奴とじゃ
それだけでも必要な筋肉量が違う

前者は寝てるだけでも良いが後者はそれなりに運動しなきゃ維持は無理
あすけん 3日目
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 21:39:17.81 ID:wvzUSZda
>>886
体重も計算されてるよ

距離に関しては大雑把だけど時速選べるから時間入れれば距離も出る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。