トップページ > ダイエット > 2014年11月11日 > QsdSVhKk

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100000010000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
あすけん 3日目

書き込みレス一覧

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
710 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 00:11:42.39 ID:QsdSVhKk
>>705
以前1ヶ月絶対安静になったことがあるんだ
トイレにすら行けない、起き上がれない最重度の絶対安静。
で、病院食だから当然栄養価はちゃんと計算されてたものを食べる。

その結果どうなったかといったら体重は2キロほど減ったが
体脂肪以上に見事に脚の筋肉が落ちた。
腕はそこまで落ちなかったけど、ベッドの上に体を起こせない、
そしてつかまらないと床に立てない、歩けない。
何せ足が上がらない、前に出せない維持できない。

使わない部分は必要ない、と勝手に体が判断するんだと思ったね
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 07:29:05.14 ID:QsdSVhKk
>713
たんにぐーたらしてるだけじゃ筋肉ってなかなか減らんぜ
たってるだけでも筋肉って使われてるわけだし
飲食も排泄も寝たきりレベルでやっと筋肉落ちる

たんにぐーたらしてるだけでは筋肉の減りは微々たるもので
基礎代謝だけの食生活してたら空腹感だけが募るだけだと思う
あすけん 3日目
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 14:08:38.21 ID:QsdSVhKk
>>849
有料なのでメニュー登録してる
基本は変わらないのでつくる度に材料微調整して編集してるよ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 23:38:08.87 ID:QsdSVhKk
>>736
もう人種の差としかいいようがない
速筋と遅筋の割合とか体内でのタンパク質合成速度とかそういうのが関係してるんじゃない?

アルコール分解酵素が生まれつきあるとかないとか
インスリン耐性がどうとか、人類が生まれてからここに至るまでの
進化の過程で遺伝子レベルでの差だから同じようにはならないよ

生活習慣とか努力で超えられないものはある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。