トップページ > ダイエット > 2014年11月11日 > A2dY54o6

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
王道ダイエット隔離スレ2
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット60【食事管理】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

王道ダイエット隔離スレ2
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 11:35:43.36 ID:A2dY54o6
>>552
そのリンク先に張られている最初の動画の人は色々な種目の解説動画をアップしてくれている
分かりやすい解説なので自分も参考にさせてもらってる
ちなみにその人はコンテストビルダーでもちろんウエイトトレーニングをバリバリやってますw
その下の4か月の人は最初の状態から腹筋が割れるところまで絞ったのは立派
でも残念ながら筋量は一般の人と変わらないように見える
まあ若いみたいだから今後ウエイトトレを導入すれば半年で別人だろうけど
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット60【食事管理】 [転載禁止]©2ch.net
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 11:39:26.18 ID:A2dY54o6
>>104
>そろそろジムに通ったほうがいいですか?
>できればこのまま自宅で続けたいです。
目的によりますね
ジムの方が設備がそろっている分、運動の自由度が高いから有利なのは間違いないけど
ただあなたの目標が筋肉を効率的に増やしたいなんて事じゃないのなら自宅でやれる事を頑張るのでいいと思いますよ
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット60【食事管理】 [転載禁止]©2ch.net
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 11:44:56.43 ID:A2dY54o6
>>106
>スクワットで鍛えられる下半身の筋肉はジョギングで付く筋肉とは違うもんですか?
違いますよ
使う筋繊維が違うから
とは言え見た目として評価するなら尺度は太さしかないので同じ太さならスクワットで作ったのかランニングで作ったのかは分かりませんが
ちなみに
>あと下半身はジョギングしてるからそんな鍛える必要無いと思ってるんだけど
自分もそう思いますよ
機能的にはそれで充分じゃないかなあ
荷物を担いで階段を上るとか、急こう配を駆け上がるとかいう生活じゃない限りジョギングで充分でしょ
強いて言えば殿筋に関しては通常のジョギングではあまり刺激されないので、途中にダッシュを入れるとか、あるいはスクワットを導入するとか考えた方がいいけどね
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット60【食事管理】 [転載禁止]©2ch.net
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/11(火) 11:49:13.69 ID:A2dY54o6
>>94
>200kcal位を今の食事から落とすのはきついです
と言う事は筋トレで200kcal消費したいって事ですよね
自宅で自重の筋トレでと言う条件だと結構きついでしょうね
他の人が紹介している踏み台昇降や、環境が許されるならエアロバイク等の室内で出来る有酸素を選択するか、食事を減らすのが現実的だと思います
しっかり筋トレしつつ食事を100減らすとかですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。