トップページ > ダイエット > 2014年11月09日 > LcSQU63L

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000022000020000010003112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
低炭水化物・糖質制限★初心者スレ10
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
あすけん 3日目
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

低炭水化物・糖質制限★初心者スレ10
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 00:23:42.80 ID:LcSQU63L
むしろ分かりにくいわ…
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 06:32:07.33 ID:LcSQU63L
>>538
てんかん学会も最長で2年までしかケトン食治療認めてないぞ

てんかんとかのある意味非常事態ですら制限付きなケトン食なのに
健常者が長期間やっても大丈夫って結論は無理があるでしょ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 06:47:02.09 ID:LcSQU63L
>>605
タンパク質だけじゃ筋肉は修復されない
糖質もとってインスリンが沢山分泌されないとタンパク質が筋肉に吸収されずに筋肥大しない
筋肥大する程インスリンが分泌されるって事は脂肪も同じように増えるし
そもそもダイエットで脂肪だけを落とす事は不可能
体重減少の少なくとも3割は筋肉の減少

こんなのある程度筋トレしてる奴なら1+1=2レベルの常識でしょ
1+1=2否定する奴は中途半端な理系の知識聞きかじった知ったかか本物のキチガイしか居ない…
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 07:32:50.26 ID:LcSQU63L
ケトアシドーシスになる根拠?
ケトンが体内に溜まるからケトアシドーシスだろ
ケトアシドーシスがどんな物か理解出来てねえんじゃね?
ケトン代謝にする為に糖質制限してんじゃねえの?
ケトン代謝だけどケトンが体内に溜まりませんなんて事があったら
そもそもケトアシドーシスって病気自体この世に存在しなくなる

>542
だからさ、てんかんなんて緊急を要する事態でも期限が区切られてる物を長期間やるのが異常だって話してんだろ

この前も同じ事言ってたがマッスル北村とか糖質制限で死んだだろ
それにハーバード大学の研究でも糖質制限続けると心筋梗塞と脳卒中のリスクが4%高くなるって2〜3年前に発表あっただろ

心筋梗塞や脳卒中が重篤な障害じゃないって言うなら知らんが…
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 07:35:53.22 ID:LcSQU63L
これハーバード大学の研究の話な
http://low-carbo-diet.com/greeting/topic/cancer-and-lcd

因みにサイト自体は糖質制限推進目的のサイト
あすけん 3日目
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 12:34:31.57 ID:LcSQU63L
こんな時こそ
たまにはあすけんに縛られず好きな物でも食おう


と思ったけど結局いつもと変わらない物を食ってる
チラシの裏 50枚目@ダイエット板 [転載禁止]©2ch.net
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 12:52:27.15 ID:LcSQU63L
>>123
そんな訳ない
質量保存の法則
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 18:47:52.41 ID:LcSQU63L
>>574
断食でケトアシドーシスになると日本薬学会も言ってる訳だが…
http://www.pharm.or.jp/dictionary/wiki.cgi?ケトン体

この学者もやっぱり断食や糖質不足でケトアシドーシスになると言ってる
http://www.jsnfs-chubu.jp/mt-img/file/60abstract4.pdf

さらにアルコールなんか飲んだ日には完全にアウト

つか数日断食しただけでケトアシドーシスで死にかけるとかよくある話
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 22:30:10.91 ID:LcSQU63L
>>599
唐突に別の論文に対する反論持ってきてどうした?

そのリンク先の元ソースがリンク切れになってて詳しい事は分からんが
とりあえずその元ソースの実験に問題が有ったとしてもハーバードの実験が間違ってた事の証明にはならんだろ

>>600
なんで突然食物繊維の不足に話が変わってんの?
しかもハーバードの実験ちゃんと読め
ビタミンだ食物繊維だはちゃんと考慮されてる
ビタミンや食物繊維とってようがとってなかろうが糖質不足が問題だって結論なんだよ
低炭水化物・糖質制限★初心者スレ10
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 22:32:49.23 ID:LcSQU63L
>>515
糖尿はむしろ痩せるでしょ

デブはII型糖尿の原因にはなるが糖尿が理由でデブになる事はない
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 22:39:33.85 ID:LcSQU63L
>>612
一応突っ込むと
PFCバランスは重量じゃなくカロリーで計算だぞ

PFCを全て1gずつ食ったとしたらPFCは
4:9:4

>607だと
440:369:100
[転載禁止] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ49★★©2ch.net
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 23:39:22.25 ID:LcSQU63L
>>622
つか本気で馬鹿なのか?
何度も説明してるがアンコトローラブルなケトーシスがケトアシドーシスだぞ

>ケトーシスしてるとケトアシドーシスになる根拠は?
なんてアホな事言ってる時点で全く理解出来てない

お前の言ってる事は「塩を沢山舐めると塩分過多になる根拠は?」って聞いてるのと同レベル


あとな
ハーバードの研究は高タンパク及び(特に動物性の)脂質過多なPFCバランスが問題だって結論付けてる
食物繊維にカロリー無い(正確には栄養学的には無視する程の低カロリー)から
食物繊維どんだけとってもPFCバランスに寄与しないし
食物繊維はたっぷり摂ってる奴もちゃんとカウントされてる

あと食物繊維取らないと早死にするとか何の根拠だよ…
婆ちゃんの知恵袋かよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。