トップページ > ダイエット > 2014年11月09日 > C4dwN56d

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010020100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
80kg超から始めるダイエットその1
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
登山 de Diet

書き込みレス一覧

80kg超から始めるダイエットその1
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/09(日) 08:30:14.97 ID:C4dwN56d
9月に87・5kg(170cm47歳)からダイエット決行

ほぼ毎日近所の低山(550m標高差)山歩きと基礎代謝程度の
カロリー摂取を続けて現在9kg減りました。78・5kg

標準体重まではまだ15kgほどあるけど、とりあえず第一目標の
70kg切りを目指して頑張ります。なるべく筋肉を維持しながら
ダイエットするのが大事だと思って最近大豆プロテインを購入して
毎日30gくらい追加して飲むようにしました。毎日100gのタンパク質を
摂ることになります。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/09(日) 11:40:20.01 ID:C4dwN56d
>>572
目から鱗が落ちた気がする

そうだ。ダイエット中はとにかく目標体重というか目標脂肪率まで下げることを
最大の目標にして邁進すべきなんだな。筋肉量の維持なんてのは
いろいろ考えても仕方ない。出来るだけ筋トレして出来るだけ
タンパク質を多めに摂るということをやるだけだと。

ダイエット中に筋肉が落ちるのは仕方ないことであって、充分痩せてから
筋肉をつけることを考えた方が良いと。

今日からまた気合を入れなおして頑張るわ。
登山 de Diet
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 11:45:55.33 ID:C4dwN56d
雪も雨も岩や石が滑るのが怖い。山であれほど怖いことは無い。

自分がいつも行く低山は途中半分まで石段でも行けるようになってるから、

雨の日はそこを傘差して2往復してる。それでも石段は雨で滑ることがあるから怖い。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart151
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/09(日) 13:43:08.69 ID:C4dwN56d
http://park7.wakwak.com/~m.s/calc/niku/muscle.html

この計算計はある程度正しい傾向を示してると言えるのでしょうか?

自分の数値を入れてみると家の体組成計の数値(骨格筋率)と
かなり違う数値になるのですが・・。

あと、そこに書いてある平均筋肉率の数字は正しいのでしょうか。
若い人で44、年寄りだと25って、そんなに違ってくるものなのでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。