トップページ > ダイエット > 2014年09月29日 > 3xKZMajQ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ドカ食いしたことを反省するスレpart78

書き込みレス一覧

ドカ食いしたことを反省するスレpart78
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/29(月) 12:59:23.82 ID:3xKZMajQ
かれこれ30年間はダイエット人生おくってる者だが・・。
ここにも書きこあるように、スイッチ入るとコンビニへチャリ走らせてビールやらポテチやら菓子パンやらを
夕食後に食べるというドカ食い経験は多々ある。
・・で、今現在も恒例のダイエット中なんだが、新しく思いついたドカ対策を実践している。それは・・

スイッチ入ってから、買いに走るとまさに上記のようなジャンクフードやらを選んで高カロリー摂取に至るという
今までの経験を踏まえて・・

スイッチ入ったら、食べるものを予め準備することにした。自分は、さっき生栗を買ってきた。

ダイエットしてて次の衝動の波を超えられなかったら、それを茹でて食べる。
人間、買いに出るより、家に置いてる身近なものに手をつけるからね。

実は、昨晩も衝動に流されたとき夕食後、栗1ネット茹でて食べたが結果的にコンピニで買ってくる場合と比べて
カロリーもぐっと低いうえに、健康面でもジャンクより上だし、昨晩は栗食べても体重は200g減ってた。

完璧目指して大きな挫折するより、失敗を小さくすることを考える方が痩せていけると思う。
特に
>>788にお勧めの方法だ。
ドカ食いしたことを反省するスレpart78
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/29(月) 15:04:06.25 ID:3xKZMajQ
>>939 ばかw文脈から意味考えろよw
ドカ食いしたことを反省するスレpart78
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/29(月) 15:28:19.41 ID:3xKZMajQ
>>942
己の食欲に負ける≠バカ

己の食欲に負ける≒中枢神経のネジが調子わるい

中枢神経のネジが調子わるい≠バカ

分かった?
ドカ食いしたことを反省するスレpart78
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/29(月) 17:32:52.33 ID:3xKZMajQ
>>946 お前のことだっつうの。このどアホw
ドカ食いしたことを反省するスレpart78
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/29(月) 17:45:48.81 ID:3xKZMajQ
>>945 それも分かる。自分も過食症だからwでも、その深刻度合いが深いんだろう。
それは、減らしすぎのダイエットの反動>>774の言う原理があるから。

完璧目指す人とか、ダイエット中でも一個のお菓子でもう失敗と自分を追い込むタイプはなりやすい。

でも、自分も、嘔吐とか拒食や指つっこむとかはさすがにやらなかったけど、一個でも食べたらもう挫折感
半端ないというのは長年あって、でもそこからダイエットに対してテキトーにゆる〜い意識をもつようになってから

中枢神経が落ち着いてきて、過食もするけどまぁ、マシになって・・でも何年もかかる。

ましてや拒食嘔吐もある人だったら、専門医にかかるのがよいと思うけど、まぁ何が言いたいかというと945は
ダイエットで減らしすぎればその反動が大きいってこと。

まずは、減らしすぎないようにすれば、何年かかけて中枢神経が正常に近づいていける。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。