トップページ > ダイエット > 2014年09月23日 > TAxfcrkZ

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 10
2ヶ月で10kg痩せたい
【今日も】 ジョギング@ 24JOG 【ジョグ日和】

書き込みレス一覧

痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 10
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 12:06:22.10 ID:TAxfcrkZ
昨日3次会まで飲み会で最後はヌキまでいったオールだったんだけど、
今起きて体重測ってみたら増えもせずいつも通りの体重だったんだけど何故

食事は、ひたすら魚と野菜を中心に取った
料亭みたいな感じで、そこそこ野菜が豊富だったのが良かった
炭水化物は3次会に揚げ餃子2個程食った、後は野菜系おしんことトマト2個食った

1次会=ビール→ウーロンハイ3〜4杯→麦焼酎ロック(ジョッキ丸々1杯分)
2次会=ひたすらウーロン茶
3次会=緑茶ハイ2杯分
ヌキ=一回抜いて疲れておしまい
2ヶ月で10kg痩せたい
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/23(火) 12:29:39.97 ID:TAxfcrkZ
食事制限と筋トレと有酸素運動で1ヶ月で10kg痩せたわ
ただまだまだデブなのでもっともっと痩せてムキムキになりたいのでまだまだ続ける
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 10
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 12:52:59.34 ID:TAxfcrkZ
筋トレで筋肉を増やして基礎代謝を上げ太りにくい体に!は本当か?
http://www.fitnessjunkie.jp/archives/1471

>確かに筋トレをすれば見た目も引き締まってシルエットもきれいになる効果は望めるし、
>トレーニングの効果により体力もつきますが、「筋肉をつけて痩せやすい体質になりたい」という
>理由については正直に言ってしまうと筋肉の量が増えてもそれほど「痩せやすい体質」にはなりません。

>正確に言うと「筋トレで筋肉がついたから痩せやすい体質になる」のではなく、
>「筋トレをすると分泌される成長ホルモンの働きにより、体脂肪を燃焼しやすい状態になる」から痩せるのです。
>筋トレをしたことにより分泌された成長ホルモンの働きにより行った日から2日間は
>この体脂肪が燃焼しやすい状態が続くとも言われています。
【今日も】 ジョギング@ 24JOG 【ジョグ日和】
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 15:47:11.35 ID:TAxfcrkZ
10q@大阪

昨日は飲み会でガバ飲みしたけど、体重は順調に減ってた
飲んだり、食ったりした日は次の日に運動して調整するのが楽しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。