トップページ > ダイエット > 2014年08月22日 > M1NbFHa5

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100012100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
歩数計(万歩計)、心拍計使ってる人いる?
ウォーキング&ジョギング ダイエット86周目
ジョギング初心者スレ -37s
太ってから初めて気づいたこと、知ったこと4

書き込みレス一覧

歩数計(万歩計)、心拍計使ってる人いる?
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/22(金) 11:55:40.14 ID:M1NbFHa5
詳しいレポありがとう、とても参考になります。

> 併せて心拍数かペースのゾーンが左の色で常時点灯しててわかりやすいしゾーンに変化があると色と振動で教えてくれるのが良い。

ここが良さそう。確かmio alphaは

・常時ではなくボタンを押さないとわからない
・色と音での通知で、振動でのフィードバックはない

なので、このあたりはfit smartの方が優れてますね
ウォーキング&ジョギング ダイエット86周目
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/22(金) 13:14:32.58 ID:M1NbFHa5
>>169 の定義って

息が切れないおしゃべりしながら走れる速度が6分/kmで30分(5km)

ってわけでは無いですよね?
ちなみに続けてればそのうち、6分/kmでもおしゃべりしながら走れるようになったりします?
ジョギング初心者スレ -37s
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/22(金) 17:15:32.55 ID:M1NbFHa5
ジョグ(LSD)と縄跳びだと膝への負担はどちらが大きいですか?
太ってから初めて気づいたこと、知ったこと4
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/22(金) 18:08:39.83 ID:M1NbFHa5
>>423
>>403が言ってることは>>411と同じことなんじゃないの
ジョギング初心者スレ -37s
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/22(金) 18:40:10.56 ID:M1NbFHa5
>>190
すみません、LSDには時間も含まれるんですね
「LSDのようなゆっくりしたペース」やスロージョグのような意味合いで使ってしまいました
質問の意図は「この2つの場合、膝への負担が少ないのはどちらか」でした

>>191
今はウォーキングをしているのですが、もう少し強度をあげようと思ってジョグにしようかなと考えたのですが、ジョグと縄跳びとだったら、どちらが膝に優しいか気になったもので。
太ってから初めて気づいたこと、知ったこと4
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/22(金) 19:55:55.25 ID:M1NbFHa5
>>426
このスレでのBMIの使われ方が容姿に対してだから、その点について当てにならないと>>403や>>411が言ってるのは間違ってないと思うが?
その前後の文脈も読んでるのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。