トップページ > ダイエット > 2014年07月31日 > UBKamx+h

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100021000010010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147

書き込みレス一覧

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 01:38:14.47 ID:UBKamx+h
>>417
タンパク質は不足しているように思えます。その体重・筋量だと1日100g前後は摂りたいところだけど
100gあたりの計算でヨーグルトは3.6g、豆腐は木綿でも6.6g、ささみは23g程度しかタンパク質が含まれてないです。
食事制限してなくても日常かなり不足している人は多いので運動するならなおさらですね。
ホエイプロテインは何でもいいけどチャンピオンのチョコブラウニー味が一番おいしくて安いです(個人輸入)
ttp://www.1protein.com/index.asp
多分ここが個人輸入代行で一番人気があるんじゃないかと。Amazonマケプレにもあるけど2割以上高い。
サプリはカロリー制限で食事の量が減ると必然的に各種ビタミンミネラルも少なくなるってのと
ビタミン・ミネラル類を不足なく摂っていると停滞期解消や短縮に良いと言われてるからです。
なのでマルチビタミンやミネラルでいいと思います。出来ることならば海外のAlive!とかが良質ですが
ネイチャーメイドとかの国産サプリでも少し多目に飲めば全く問題ないかと。
糖尿病なら炭水化物は増やさなくていいです。炭水化物を摂らべきってのはあくまで一般人の話ですので
糖尿病の治療を再優先にすべきですのでビタミンとタンパク質だけ増やせばいいです。

サプリもプロテインも国産は低品質ボッタクリすぎてつらい ザ◯スとかD◯Cとか・・・
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 05:25:49.11 ID:UBKamx+h
ボディービルダーとか短距離選手とか全身ほぼ筋肉な特殊な人達はBMIで見ると完全に肥満だけど
体脂肪率は1桁当たり前だしどこからどう見てもデブじゃないから体脂肪率も合わせて見ないとね。
ただし特にプロ並みに運動もしてない力仕事でもないのに173cm94kgは単純に気を遣って言ってるだけ。間違いない。
大親友ならともかくそこまで親しくない友人に向かって正面切ってデブって言える人はそうそういないよね
客観的な評価が欲しいならどっか匿名掲示板で身体晒せば一発さ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 05:40:24.93 ID:UBKamx+h
力仕事ってあれだぞ クソきつい運送業とか倉庫整理とか引越し業者とかだぞ
毎日の仕事がウエイトトレーニングみたいな人達がしっかりタンパク質摂ってればあるかも?程度。
コンビニオーナーが筋トレもせずにそんなムッキムキになる可能性はまずない。
安心して70kg以下までダイエットしていこう
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 06:04:08.30 ID:UBKamx+h
有名な選手でBMI30以上でデブじゃないのは例えば井上康生(現役時代BMI30.5)だけど
井上康生並に筋肉がある自信があるならきっとガッチリ体型なのでしょう。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 11:40:42.92 ID:UBKamx+h
未だに食品添加物ガーとか言ってる人いるのか
どの添加物がどういう影響を及ぼすのかソース付きで全部説明できる人一人も見たことない
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart147
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 14:09:54.40 ID:UBKamx+h
タンパク質はダイエット中は体重kg×1.6gとるといいのかなるほど
制限してるカロリーにもよるけどプロテイン使わないとかなりキツいな1.6って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。