トップページ > ダイエット > 2014年07月31日 > ABEcJ778

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000011020017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
不健康で過激なダイエット−77【王道お断り】

書き込みレス一覧

【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 12:09:52.69 ID:ABEcJ778
>>896
むしろランニングの方が膝への負担大きい気がする
1歩ごとに自重以上の負荷が片足に乗るわけだからね
スクワットはともかくエアロバイクとかに切り替えたほうがいい気はするよ
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 12:25:33.24 ID:ABEcJ778
>>894
内蔵が疲れてるとか目に見えない疲労の蓄積があるのかもね
正直アドバイスしかねるレベルなので医者行ってくれ
不健康で過激なダイエット−77【王道お断り】
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 17:58:31.60 ID:ABEcJ778
>>2にあるのは「基本ほぼ絶食」
つまりテンプレは断食じゃないし、あくまで「基本」だな
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 18:07:14.37 ID:ABEcJ778
>>915
多分そのつもりで書いてるんだと思うけど、膝の保護には膝周りの筋肉強化だね
やり方は回数重視の自重スクワットが基本じゃないかな、これなら膝への負担は小さい方
ちなみに高負荷じゃなくても脚は太くなるよ
部活でヒンズースクワットしこたまやらされたら60cm超える程度には太くなってた
あとは定番のカーフレイズでふくらはぎ強化とかかな
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 20:04:01.91 ID:ABEcJ778
>>921
自重スクワットはジョグよりより負荷低いよ
もちろん正しいやり方を知る必要はあるけど、何やるにしても当たり前のことだよね
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 20:12:11.62 ID:ABEcJ778
でもまあ自重100kgもあるような人はさすがにムリしないでって思う
無理にスクワット薦めたいわけじゃないのでそこは自身の体調と相談して決めてほしい
【有酸素+筋トレ】王道ダイエット54【食事管理】
939 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/07/31(木) 23:04:26.08 ID:ABEcJ778
自重程度なら細かいこと考えず背筋伸ばしてウンコ座りするだけでいいような気もするけど
お手本サイトや動画はいくらでもあるから複数見て回るのがいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。