トップページ > ダイエット > 2014年05月10日 > YuzgtygN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000104000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた22
ジョギング初心者スレ -35s
ウォーキング&ジョギング ダイエット81周目
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと37
「ジョギング」メタポジョギンガーまったり走れ!4

書き込みレス一覧

1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた22
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/10(土) 07:24:52.32 ID:YuzgtygN
通勤もヤバイよ。
うちの職場は、女性多いので夏場はちょっと・・・
まあ、既婚のオッサンなのでデオドラント系のペーパータオルで
あちこちゴシゴシしたけど、どう思われてたかは分からない。
頭は洗えないから迷惑かけてたかも。
うちの奥さんからの指摘で今年の夏は通勤に使わない予定。
ジョギング初心者スレ -35s
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/10(土) 09:04:31.78 ID:YuzgtygN
>>471
みんな言ってる通り10km以下なら食わなくても大丈夫。
というかダイエット目的に走るなら食べないほうが良いと思う。
但し、水分補給には気をつけて。
どうしても不安なら、割と高カロリーなポカリとか
チビチビ飲みながら走ったらいいんでない。
でも、5、6kmでポカリ500mlを1本飲んだら
ダイエットのために走る意味ないけどね。
ウォーキング&ジョギング ダイエット81周目
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/10(土) 09:24:34.43 ID:YuzgtygN
>>679
スポーツ量販店で店員に見てもらうとかならず大き目を薦められる。
でも、革靴が26.5or27cmで大丈夫ならランニングシューズも
同じサイズで絶対大丈夫。
店員に言われるままのサイズだと靴ずれやマメができる可能性は低いけど
関節とか他のところが痛くなってきてだめ。
靴ずれは紐の締めかた、マメは5本指ソックスとかで予防できる。
靴の中で足が動くと、膝とか脛とか股関節とか痛くなってくる。
靴履くときに、紐を全部緩めて踵トントンしてキッチリ合わせて
下から一か所ずつキチンと締め上げていくと小さいと思った靴でも履けるもんだよ。
俺は、26.5cmから25.5cmに下げてから膝痛が無くなった。
少し窮屈目のほうが足を痛めないよ。
あとダブルアイレットで踵をしっかり締めるのも重要かもね。
ニューバランスは幅広だからアディダスとかナイキなら幅は狭いはずだよ。
アシックスやミズノでもスリムがあるけどね。
痩せてから初めて気づいたこと、知ったこと37
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/10(土) 09:34:14.20 ID:YuzgtygN
>>923
ケツにシワはできます。
皮があまるんですね。
見たいですか?
49のオッサンで良ければ。
「ジョギング」メタポジョギンガーまったり走れ!4
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/10(土) 09:44:09.77 ID:YuzgtygN
>>115
走れるんだから症状は重くないと思うが
抑えた方が良いよ。
違和感を感じるとこまで走り、
後はウォーキングにするとかのほうがいい。
痛いの我慢して走ると治りが悪くなるよ。
俺の場合は、CW−Xとかの機能性タイツが
凄く効果があった。
痛みが出るの遅くなって、走りながら治せた感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。