トップページ > ダイエット > 2014年04月23日 > 18uty5lI

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000023100000001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ12杯目
フードファイターのほとんどが過食嘔吐という事実

書き込みレス一覧

★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/23(水) 11:00:12.45 ID:18uty5lI
30日に1日ぐらいドカ食いしても、すぐに糖質制限はじめれば、全然大丈夫
もうこのダイエット2年目ぐらいに突入してるから、コツがわかってきた
2か月も炭水化物食べないと停滞期に入るから、1日だけドカっと糖質を取る
翌日からまた糖質制限、この繰り返しが一番効率がいい
あんまり長く炭水化物食べないと体が慣れてしまって必ず停滞期に入るから
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/23(水) 11:04:38.14 ID:18uty5lI
ちなみに私のチートデーの食事w

ココイチのカツカレー
セブンのシュークリーム
デニーズのパンケーキ
たらこのおにぎり
ミスタードーナッツのポンデリング
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/23(水) 12:10:13.50 ID:18uty5lI
小島よしおもチートデーは1週間に1日でもいいとブログに書いてるね

http://ameblo.jp/yoshiooyoshi/entry-11763735929.html

チートデイという言葉があって
それは糖質制限してる身体に1週間に一回

一気に糖質を摂るというもの

なぜそれがいいかって
人間の体って糖質が入って来ないと
体が節約モードになっちゃうんだ
そうすると脂肪が燃焼しにくい体になっちゃう


そこで糖質を入れてあげることで
「なんだ、入ってくるじゃん。じゃあ節約モードにしなくていいや」
ってことで代謝がよくなるってこと!
それがチートデイ!
チートは日本語で騙すってこと(体を騙すってことだね多分!)
人間の体ってよく出来てるよね^_^



かといってチートデイばかり作ってると何の意味もない!!
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ12杯目
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/23(水) 12:49:49.99 ID:18uty5lI
わかめと豆腐の味噌汁、目玉焼き、ハム2枚、レタスのごま油炒め
豚肉しゃぶしゃぶ+ぽん酢、スライス玉ねぎ(ぽん酢)
冷奴、やきナス、わかめとレタスのサラダ
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/23(水) 12:53:15.79 ID:18uty5lI
結局、同じような食生活だと体が慣れる→停滞→ショックを与えるという点では、
カロリー制限も糖質制限でも同じでしょ
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/23(水) 13:03:01.96 ID:18uty5lI
>>914
人によると思うけど、私は1か月に1日チートデーを作って、ふだん食べたかった
糖質を思いきり食べてるけど、翌日から従来通りの糖質ダイエットに戻ると
何の問題もないし、体重もすぐにどか食いする前の体重に戻る
2年このダイエット続けてるけど、2年で65s→48s(165p)、チートデー5回やってみたけど
48sを持続してる
フードファイターのほとんどが過食嘔吐という事実
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/23(水) 21:06:41.07 ID:18uty5lI
でも私も20代の頃はどれだけ食べても太らない体質だったな
名古屋市内のチャレンジ店軒並み制覇して、ポラロイド写真が貼ってあった
回転すし25皿、5sステーキ、餃子100個、全盛期はテレビの地元テレビの取材がきたくらいだった
それが40超えてからはふつうに太るようになって、ダイエット板の住人にw
新陳代謝の衰えって怖い
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ34★★
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/23(水) 22:00:00.48 ID:18uty5lI
>>963
あながちそうでもない
糖質制限中の平常の食事

朝 野菜スープ(豆腐、白菜、ニンジン、ナス、キャベツ)、アボガド1個、目玉焼き2個、ハム4枚
昼 鶏もも肉200g照り焼き、朝のスープ
間食 ミックスナッツ1袋、チーズ
夜 レバニラ炒め、レタスとわかめのゴマ油サラダ、ひじきと油揚げの炒め煮 

カロリーとしては1800kcal

チートデイも
カツカレー、シュークリーム、パンケーキ、おにぎり、ポンデリングで
2100kcal、とそうは変わらない
淡水化物抜きか、炭水化物どか食いかの違い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。