トップページ > ダイエット > 2014年03月04日 > C31LNaf3

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000100000000001110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【体重不問】男性のダイエットPart29【体脂肪不問】
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問136【ゴザレ】

書き込みレス一覧

【体重不問】男性のダイエットPart29【体脂肪不問】
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/03/04(火) 01:31:30.61 ID:C31LNaf3
>>847
その体重で不満があるほど体脂肪が残ってるとすれば、
タンパク質をロクにとらず筋トレもせず筋肉が大量に減ってるな。
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問136【ゴザレ】
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/03/04(火) 02:16:03.73 ID:C31LNaf3
>>555
普通のうんこの半分くらいは腸内細菌。腸内細菌のエサは糖。オリゴ糖とか。
【体重不問】男性のダイエットPart29【体脂肪不問】
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/03/04(火) 07:11:50.42 ID:C31LNaf3
>>853
体重の増減=体脂肪の増減なのは全身体脂肪でできてる人だけ。
体重1kgあたり7000kcalくらいある体脂肪は普通は途端には増えないと思うけど。
「やだー、昨日より1kgも増えたー」て思考までOLレベルか。
【体重不問】男性のダイエットPart29【体脂肪不問】
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/03/04(火) 18:28:47.38 ID:C31LNaf3
一般の体組成計は体内水分の量と分布状態に左右され誤差が大きい上に、
体脂肪量や筋肉量を実測してるわけではなく、
別の装置でそれらを実測した人らのサンプルデータと比較する方式なので、

たまたま自分と同じくらいの身長で、
たまたま自分と同じくらいの体重で、
たまたま自分と同じくらいの体形で、
たまたま自分と同じくらいの年齢で、
たまたま自分と同じ性別の人のデータが入ってる時だけ正確な値が出る。

つまりはっきり言って信用できない。
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問136【ゴザレ】
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/03/04(火) 19:51:37.06 ID:C31LNaf3
>>567
無理したり調子に乗ったりして食事を減らしすぎると耐え難い空腹から食べ過ぎを誘発する。

糖質は特に甘いものや脂肪を含んでおいしいものほど食欲を刺激し食べ過ぎを誘発する。

飲み物でも何でもとりあえず胃に入れるだけで結構食欲は収まる。

食事は肉や魚の量が多いほど空腹になりにくい。
【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問136【ゴザレ】
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/03/04(火) 20:14:50.67 ID:C31LNaf3
>>574
> 肉や魚を適量食べれば良いということですか?

適量というか書いたとおり、
多いほど長時間空腹にならず少ないほど短時間で空腹になるというだけです。
一度できるだけ肉や魚だけの食事を腹いっぱい食べたらわかると思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。