トップページ > ダイエット > 2014年01月16日 > iR86S33G

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010210000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
未だに糖質制限ダイエットしてる馬鹿いんの?

書き込みレス一覧

未だに糖質制限ダイエットしてる馬鹿いんの?
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/16(木) 14:30:21.15 ID:iR86S33G
人によって合う合わないってあるの?
糖質制限していると空腹感がなくなるっていうけど。それは全然なかった。
むしろ、飢餓感がすごい出てくる。そして大量のドカ食いしてしまう。

女性だと糖質制限が合わない場合もあるってほんとう?でもきちんとやってる人も
いるよね。その違いって何?
未だに糖質制限ダイエットしてる馬鹿いんの?
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/16(木) 16:28:44.38 ID:iR86S33G
そうなの?私、意志が弱いんだなって思ってすごい落ち込んでる。
ダイエットだから出来る人と出来ない人もいるのかもしれないけれど
しばらくすると強烈な飢餓感がわいてきて。肉、卵、魚しっかり
食べてても。

そのあと膨大な量の菓子パン大量食い→下剤大量してて摂食障害。
それだったら玄米でも食うダイエットしてたほうがドカしないんじゃないかって。

幕内秀夫さんのような普通の粗食レシピのほうが合ってるのかなって。

米抜くとしばらくすると一日中食べ物の事が頭から離れないよ。
未だに糖質制限ダイエットしてる馬鹿いんの?
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/16(木) 16:47:47.92 ID:iR86S33G
>>524
初めてやったときには倦怠感は確かにありました。
今はそういうのはないですね。

ただいつまでも無くならないのは糖質を抜いて3日目で、空腹ではなく
飢えた感覚(内側から乾いた感覚。米をとると消える)があってそれが
辛いんです。

例えると、砂漠で水が飲めなくて喉が強烈に乾いているような感覚。
あれを米に例えてみる感じ。倦怠感とは違う。あれで挫折する。

空腹とも違う。肉や魚食べてるから。
未だに糖質制限ダイエットしてる馬鹿いんの?
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/16(木) 17:30:02.47 ID:iR86S33G
>>526
>>527
ありがとう。糖質制限を批判しているわけではないんですよ。
アンチエイジングになるので肯定しているんです。
自分が出来ないので悲しいんですけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。