トップページ > 特撮! > 2020年11月22日 > 5TUs7h0ba

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/721 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac3-2mII [182.251.240.1])
仮面ライダークウガを語れ【時代をゼロから始めよう】

書き込みレス一覧

仮面ライダークウガを語れ【時代をゼロから始めよう】
206 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac3-2mII [182.251.240.1])[sage]:2020/11/22(日) 10:29:42.84 ID:5TUs7h0ba
「人殺しの理屈なんか聞きたくない」「その時点で罪はなくならない」ってノリで人殺したらもうその時点で分かり合えない扱い
どちらかいうと一部のグロンギと改心したとはいえ殺人やったと知ってて仲良く出来る漫画五代の方がお人好し過ぎておかしい
結局もそのグロンギは翔一に倒されて「人殺せば相応の報いが来る」って部分は漫画もTVと大差ないけど
漫画はその汚れ行為を翔一にやらせて五代に汚れ被せるのを避けすぎてる
あの翔一のやったこと(未確認が恋とか嘘だろ、騙してるヤバいやつって考えで倒す)ってTVだと五代か一条達やるような事だ
TVは高寺作品でもあって高寺作品は平和主義な主人公もそういう汚れ行為をやらせるイメージ
仮面ライダークウガを語れ【時代をゼロから始めよう】
208 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac3-2mII [182.251.240.1])[sage]:2020/11/22(日) 10:51:25.58 ID:5TUs7h0ba
>>201
>グロンギも同じく「怪人になった」のではなく「ベルトをつけて変身してる」から
>わざわざグロンギのベルトを抜き出す必要ないしクウガの平和主義的ストーリーなら「一緒に戦おう展開」でいいわけだし

あんな罪ない人を殺すやつは倒すしかないってのがクウガの作風だから
改心したところでその前科あればクウガの作風的に救済するのは可笑しい
正当防衛でもなく殺したやつを救ったら警官や医師の怒りが無駄になる
仮面ライダークウガを語れ【時代をゼロから始めよう】
211 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac3-2mII [182.251.240.1])[sage]:2020/11/22(日) 11:16:48.21 ID:5TUs7h0ba
>>209
世界観的に蝶野はあの扱いでちょうど良い
あとグロンギの力を使う〜って話をやったとして、そいつ等が道を外したら結局本編と変わらないので意味はなさそう
仮面ライダークウガを語れ【時代をゼロから始めよう】
215 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac3-2mII [182.251.240.1])[sage]:2020/11/22(日) 11:23:27.01 ID:5TUs7h0ba
>>213
「人間側にグロンギと同じ力を手に入れた者を配置」ってならそれも収集つかなくなりそう
今度はその力を信用出来るのかどうか〜ってなりかねないから
仮面ライダークウガを語れ【時代をゼロから始めよう】
216 :名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac3-2mII [182.251.240.1])[sage]:2020/11/22(日) 11:25:32.47 ID:5TUs7h0ba
○今度はその力を信用出来るのかどうか〜って言う警官も出かねないから

×今度はその力を信用出来るのかどうか〜ってなりかねないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。