トップページ > 特撮! > 2020年07月05日 > VFNGID370

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000033000100020100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】

書き込みレス一覧

仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
332 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 09:31:16.32 ID:VFNGID370
天津の扱い雑すぎて笑う
5番勝負での謎の無双が叩かれたからって逆をすりゃいいってわけじゃないのになぁ
劣化クロトを見たいわけじゃないんだけど
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
422 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 09:46:29.44 ID:VFNGID370
展開の都合でキャラの知能が低下させられまくったり、唐突に闇堕ちしたり光堕ちしたり...
どうしても強い違和感を感じるキャラの扱いばかりなのをまず反省してほしいところ
他は評価できる所もあるんだからさ
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
448 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 09:56:17.73 ID:VFNGID370
>>421
滅とかユアは展開の都合でサウザーがジャッカー使わなかったり他人のサポートだったりで弱体化したから勝てたようなもんだし...
ジャッカーの火力がランペイジ以上だから攻撃性能は高いんだよね
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
482 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 10:14:04.11 ID:VFNGID370
>>460
そのアークも元は天津に洗脳された存在なのはどう思ってるんだろ
今回のアークの言動とか予想以上に天津に影響受けてそうでビックリした

未だにゼアやアークの開発に関する謎が回収されないのモヤるなぁ、もう終盤なのに兆しすら見えない
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
493 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 10:21:52.47 ID:VFNGID370
>>479
AIはむしろ人を進化させる素晴らしい技術ってのが天津の考えだからな
ただ人の道具とならずに対等面して人の立場奪うようなヒューマギアは嫌ってる
でもその開発者が憧れの人だったってのが掘り下げたら面白そうな人間関係なんだよね

実際は唐突なaiboコラボにこじつけられた後付け過去回想になりそう
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
527 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 10:39:40.25 ID:VFNGID370
>>512
まさに製作陣の道具なのは皮肉なのか何なのか
更に味方も味方側で展開のために都合良く動かされるお人形だからな
魅力がないのは天津だけって訳でもないのが尚更酷いというか...もう作品全体の問題なんだろう
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
738 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 14:26:11.84 ID:VFNGID370
>>735
擁護というか...
アルト側が酷すぎて相対的に天津の方がマシに見えただけというか...
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
844 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 18:37:46.57 ID:VFNGID370
>>839
ガバガバ兵器ビジネスは酷いが、「AIは人間の進化のための道具」って視点を持った天津みたいなポジは重要なんだよな
だからその思想は変えること無く最後まで行動してほしいと願ってる

今と設定同じでもちょっと魅せ方変えるだけで評価マシになれたと思う残念な悪役だよなぁ
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
851 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 18:43:39.09 ID:VFNGID370
>>843
まぁ深く考えずに欲張りすぎたって感じなのかなぁ
令和一作目だからと変に張り切ってあれもこれもと取り込んだ結果何もかもが中途半端でグダグダに...って感じが滲み出てる
キャラ作りだけでもしっかりしてるだけで大分変わったろうにそれもブレブレだし
仮面ライダーゼロワン/01 Part64【アークの意思のままに】
898 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3602-IpgV [175.134.33.97])[]:2020/07/05(日) 20:11:37.90 ID:VFNGID370
>>887
アークは素晴らしい芸術作品!復活させて究極の兵器開発して人類進化させたろ!
→実際復活させてみたら自分にあまり従ってくれないんだけど...
→は?勝手に仮面ライダーとして誕生?ふざけんなよアーク潰すわ

って感じ。こうなった原因がほぼアルトのせいなのがアレだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。