- ウルトラマンタイガ アンチスレ part2
278 :名無しより愛をこめて[]:2019/11/10(日) 06:55:26.25 ID:30oJnVOt0 - >>275
その辺諸々、コメディとして成立してたり、ドラマとして面白ければ問題ないんだけどね タイガは軒並み面白くないし、フラッシュバックのシーンも主人公の苦しみの動機が主人公自身の抱える問題よりも陰気さだけが強調されるんだよな >>276 科特隊の描写に関してはもう半世紀前の映像だってのを差し引いて考えるべきだ セキュリティに関する視聴者側の意識に雲泥の差がある それにザラブ星人にしても当時は異星人のバリエーション開拓期だし、色々試されつくした21世紀になって20年たとうかという時代のタイガでの演出とくらべるのはアンフェアだ 亡霊に関してはセキュリティもクソもないだろう 擁護するにしてもあげてる例が不適切だよ
|
- ウルトラマンタイガ アンチスレ part2
301 :名無しより愛をこめて[sage]:2019/11/10(日) 22:24:11.94 ID:30oJnVOt0 - >>293
>19話やっと見たけど「タイガにしては」随分マシレベルじゃん タイガにしてもマシとは言い難いぐらいだめで陰気臭いだろ >主役が悩むとかみんなの絆とかニュージェネらしいし とってつけただけでで「ニュージェネらしい」とか、それ他のニュージェネへの侮辱にちかいわ
|
- ウルトラマンタイガ アンチスレ part2
302 :名無しより愛をこめて[sage]:2019/11/10(日) 22:29:44.15 ID:30oJnVOt0 - >>294
タイガにしてはマシというだけで「手放しでほめて良かった」ような出来ではなかったな ウルトラマンの姿を見て往年の戦士の血が騒いだにしてもなんでどう見ても赤の他人のタイガでも良かったんだよってなる せめてタイガがジャックを思わせるような攻撃で戦う姿でも見せとけよって
|