トップページ > 特撮! > 2019年02月10日 > PMPC/Ppd0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000255801001000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
仮面ライダー龍騎Part233【人の自由と平和のためにな】
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】

書き込みレス一覧

仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
582 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 08:10:08.95 ID:PMPC/Ppd0
>>578
響鬼に関しては使いにくいか使いやすいかわかりづらいところがある
俳優陣は他のライダーシリーズで別の役だったりで、
出番そこそこある印象があるのでそこは割と優遇されやすい
響鬼にとって難しいのはヒビキ達の身体能力の方
仮に響鬼の歴史が書き換えられたとしても、
鬼になれないだけで鍛える歴史(変身しなくても戦える)が変わらない可能性もある
キバに関しては取り扱い注意って印象
渡の時代と音也の時代、そして何気にキバも歴史超える手段あるのも重要
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
586 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 08:29:20.53 ID:PMPC/Ppd0
残る継承してないライダー達でライダーになれなくても
特に問題ないのって扱い的に難しい印象
ドライブの泊刑事は歴史改変されなくても変身できなくなる
ヒビキさんは「鍛えてますから」で鬼になれなくても普通に戦えそう

この辺はファンが変身してほしいと思っても、
変身せずに戦っても問題なさそうだから難しい
ドライブに至っては主役の友情出演がすごく難しそうだし
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
598 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 09:29:46.55 ID:PMPC/Ppd0
龍騎ウォッチはやっぱりRIDER TIME 龍騎の方で回収臭くなってきたな
仮面ライダー龍騎Part233【人の自由と平和のためにな】
219 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 09:39:06.13 ID:PMPC/Ppd0
>>216
覚えてる方が設定ガン無視だしな
むしろ歴史改変関係なく正史歩める設定だから
歴史改変の影響を受けない分、良い方

それに真司自身が覚えてないとはいえ、
かつて映画で倒したもう1人の自分を、
17年の時を得て、今度は受け入れたから
真司も17年の時を得て成長したとも言える
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
612 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 09:42:17.88 ID:PMPC/Ppd0
>>609
同時に後のギンガのキャスト予想の幅が増えたと言える
スーパー戦隊にかぎらず、東映特撮関連なら
戦隊戦士以外のキャストも予想候補に加わる
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】
535 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 09:51:51.98 ID:PMPC/Ppd0
>>493
そもそも、本編後のそのままだと真司は正真正銘の一般人だしな
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
623 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 09:59:34.36 ID:PMPC/Ppd0
>>615
ウルトラマンって東映だったっけ?
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
640 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 10:17:01.56 ID:PMPC/Ppd0
>>638
フォーゼ&ファイズみたいに2つのライダー関連をセットにする可能性もある
仮面ライダー龍騎Part233【人の自由と平和のためにな】
225 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 10:31:06.51 ID:PMPC/Ppd0
本人が覚えてないと言っても、17年の年月を超えて
真司がもう1人のリュウガだった自分を受け入れただけでも、
十分すぎる程に価値があると個人的に思う

リュウガ編観て思ったけど、ミラーワールドの住人って、
本当に普段は姿見せないだけで実際は人間の数だけいるのかも知れない
例え、倒される事(例:エピソードファイナルのリュウガ)があっても、
オリジナルの自分が生きている限り、鏡の中の存在として蘇るとも思った
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】
622 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 10:40:47.87 ID:PMPC/Ppd0
https://www.kamen-rider-official.com/playback/8
真司が龍騎だった歴史がなくなっても、
繰り返されたライダーの戦いの事実は存在する、
ミラーワールドの出現と共にリュウガの復活か…
異世界って言うのはジオウに置いてもイレギュラーな場所なのかもな
歴史が消えても事実は消えるわけじゃない、
ミラーワールドやヘルヘイムのような歴史の枠を超えた存在が絡むと、
今回のリュウガみたいなイレギュラーが発生するのかもしれない
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
658 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 10:45:34.56 ID:PMPC/Ppd0
https://www.kamen-rider-official.com/playback/8
リュウガの復活は、龍騎の歴史が消えても、
ライダーバトルの事実が消えたわけじゃない事と、
ミラーワールドが再び出現した事がきっかけで復活したっぽい

歴史が消えても事実が消えるわけじゃないって事は、
正史の歴史じゃなくなった時代から来るレジェンドもあるのかな?
例えばカブトの映画、あれはパラレルであると同時に、
映画のラストの歴史改変で本編のカブトと繋がる見方も出来る
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
663 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 10:53:21.57 ID:PMPC/Ppd0
安直に考えるとウルトラマンギンガの主人公だけど、
そもそもウルトラマンは東映じゃなくて、
円谷プロダクションの方だから可能性すごく低いんだよな
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】
653 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:01:06.15 ID:PMPC/Ppd0
>>647
そりゃ本編の龍騎は本編ラストで歴史から消えてる
言い換えたら「今の歴史」じゃ真司達に龍騎の記憶は戻らず、
龍騎ウォッチを作る事がそもそも出来ない
逆に言えば、これからの未来「RIDER TIME龍騎」で
記憶がなくても1から龍騎でスタート出来るとも言える
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
672 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:02:53.56 ID:PMPC/Ppd0
>>668
いや、仮面ライダーギンガだからウルトラマンギンガって考えるのって、
割と簡単にそう予想できると思ったから安直と自分で思った
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】
657 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:05:08.89 ID:PMPC/Ppd0
>>651
消滅した「ゴッドスピードラブの世界」の方のカブトから力を奪う展開?
消滅した歴史から連れてきた力のアナザーライダーで、
ジオウUみたいな時間に関与も出来る感じの強敵
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
691 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:25:30.82 ID:PMPC/Ppd0
>>682
ここで重要なのはトリニティ編の
レジェンドと戦う相手となるアナザーライダー
トリニティ繋がりでアギトのレジェンドとも解釈できるし、
トリニティだから3人レジェンド出てくる可能性もなくはない
もしくはトリニティ全く関係ないレジェンド枠
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
695 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:29:49.39 ID:PMPC/Ppd0
>>692
まあ、ぶっちゃけると単に力を継承するだけなら、
ゲイツリバイブはそこまで非残でもないと思う
ゲイツ自身は黒ウォズルートの唯一の未来のライダー
2019年で力を継承する事になっても、
仮面ライダークイズと同じで本来の2019年に
ゲイツは本来なら存在しないライダーだから
トリニティとゲイツは共闘出来る可能性もある
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
698 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:31:36.93 ID:PMPC/Ppd0
>>694
案外、健吾がアナザーギンガに抜擢されたりしてな
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
705 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:42:57.19 ID:PMPC/Ppd0
>>701
その場合、トリニティウォッチは海東が
どこかの並行世界から盗んできた説が有力に
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】
683 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 11:44:31.76 ID:PMPC/Ppd0
>>672
ドライブの剛に比べたらマシ
仮面ライダージオウ Part47【あの門矢士が言ってたんだ】
750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 13:24:19.83 ID:PMPC/Ppd0
>>740
まあ、龍騎のキャストまで変身しない事に対する
不満者が出てくるとなると結局、ジオウ関係なく
本編で変身能力失ってる設定無視してでも
オリジナルのライダーに変身してほしい人は出ちゃうって事かな
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
788 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 16:58:00.14 ID:PMPC/Ppd0
>>785
やっぱり、幸太郎の方が未来から渡しに来るんじゃない?
幸太郎のいる未来の良太郎は爺ちゃんで、
すでに電王を引退しているだろうし
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
827 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fb3d-ntan [223.132.142.49])[sage]:2019/02/10(日) 20:33:18.28 ID:PMPC/Ppd0
>>826
グランドジオウまでに全員継承できるかわからないけど、
もし出来なくてもグランドジオウになれる場合は、
継承しているライドウォッチの数だけ強くなる設定とかもありそうな気もする
ビルドのハザードレベルみたいな感じで、
見た目に変化はないけど、一定条件で戦闘力アップってやつ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。