トップページ > 特撮! > 2019年01月11日 > 7CKhq50Ya

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
仮面ライダー平成ジェネレーションズ Forever 3年目

書き込みレス一覧

仮面ライダー平成ジェネレーションズ Forever 3年目
851 :名無しより愛をこめて[sage]:2019/01/11(金) 10:36:28.50 ID:7CKhq50Ya
アナザー電王が居るのに良太郎が電王に変身出来るままなのは、良太郎が特異点だからタイムジャッカーの改編すらはね除けたってことだろうけど、そう言うとこは描写しろよって思うよね。
ティードがわざわざ電王ウォッチ持ってるってことは、むしろ時間改編するにあたって特異点の良太郎を警戒して先に電王をライドウォッチ化しようとしたのかなとか、推測出来るしね。
仮面ライダー平成ジェネレーションズ Forever 3年目
857 :名無しより愛をこめて[sage]:2019/01/11(金) 13:19:41.64 ID:7CKhq50Ya
良太郎が特異点だから効かないってのは分かるっちゃ分かるけど、実際に別作品であるジオウのタイムジャッカーの改編がどう影響するかは分からなかったわけだし、予想も割れてたし
あの登場シーンだって、他のライダーと違ってタイムジャッカーの影響も受けないで登場した!って見せ場だから一言あっても良かったと思った。

しかしこうなると、アナザー電王倒したときに電王継承してないのがますます気になるな。
今後のテレビシリーズでどう扱うのかしら。
仮面ライダー平成ジェネレーションズ Forever 3年目
858 :名無しより愛をこめて[sage]:2019/01/11(金) 13:22:22.76 ID:7CKhq50Ya
>>856
そうか。その線もあるのか。
そもそも電王はティードのクウガと平成ライダー消滅自体の影響を受けてない可能性が高いもんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。