トップページ > 特撮! > 2016年12月14日 > JD9xrMDB

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
新生・歴代ウルトラ怪獣強さ議論スレPart9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新生・歴代ウルトラ怪獣強さ議論スレPart9 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :名無しより愛をこめて[sage]:2016/12/14(水) 09:03:53.95 ID:JD9xrMDB
本当に5倍の差があるなら単純計算でスペシウムに4発耐える怪獣を一撃で粉砕できることになる
シラリーの例を見るにB級3発耐えれば耐久Aなので、威力AどころかSもあり得るレベル

まあそれはそうとしてもメガスペシウムはAで良いような気がするけどね
似たような設定のメタリウムと比べて、撃破した怪獣数は少ないけど仕留めきれなかった怪獣の数も少ないし
新生・歴代ウルトラ怪獣強さ議論スレPart9 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :名無しより愛をこめて[sage]:2016/12/14(水) 12:39:07.72 ID:JD9xrMDB
でも完全に特殊抜きでメガスペシウムに耐えられたのっていないよね?
ザンボラーも一応常時バリア持ちだし
新生・歴代ウルトラ怪獣強さ議論スレPart9 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :名無しより愛をこめて[sage]:2016/12/14(水) 20:51:35.69 ID:JD9xrMDB
銀河伝説をゼロシリーズの第1話とするならゼロがダントツでハードかもな
敵の大将は強いし数も多いしで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。