トップページ > 特撮! > 2014年11月09日 > I9Bd2aVi0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002020300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
特撮視聴率議論・雑談スレッド78% [転載禁止]©2ch.net
仮面ライダー鎧武 ネタバレスレ part47
↑と↓のスレタイを合体させるスレin特撮板
おもちゃを通して特撮を語るスレ・14箱目

書き込みレス一覧

特撮視聴率議論・雑談スレッド78% [転載禁止]©2ch.net
202 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/11/09(日) 15:32:51.99 ID:I9Bd2aVi0
いやあニチアサ全体自体が求められなくなってきてるんだと思うよ
「視聴率なくてもおもちゃ売れてるから人気は磐石」なんて俺も思ってたけど、
妖怪さんはおもちゃ・視聴率ともに好成績なわけだし、
去年から今年にかけて、ここ数年間が砂上の楼閣だったことが露になったような感じ

引き金を引いたのはガイム・ドライブのコンボだと思うけど、
ぶっちゃけ内容に関らずいつかそうなったって話だと思う
バラエティの「風船膨らましてくゲーム」みたいなさ
仮面ライダー鎧武 ネタバレスレ part47
633 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/11/09(日) 15:37:34.01 ID:I9Bd2aVi0
紘汰さんはメリハリのある表情が良いなぁ
神さまに足りなかったのはこれだよ
特撮視聴率議論・雑談スレッド78% [転載禁止]©2ch.net
215 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/11/09(日) 17:23:59.15 ID:I9Bd2aVi0
いやガイムは良くおもちゃ売ったと思うぜ

ただ「視聴率は低くてもおもちゃは売れてるから人気はあるんだ!」と信じてたら、
妖怪さんが来て「健全な状態ならどっちも高いけどね」って突きつけられてると思うの

結局、ディケイド以降は「おもちゃバブル」と「人気低下(視聴率低下)」が同時に起こってたんでは
↑と↓のスレタイを合体させるスレin特撮板
208 :名無しより愛をこめて[]:2014/11/09(日) 17:29:26.40 ID:I9Bd2aVi0
みんなスペシャルなメロンのヒーローになれます
おもちゃを通して特撮を語るスレ・14箱目
731 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/11/09(日) 19:01:37.78 ID:I9Bd2aVi0
>>726
幼児服店の方?
特撮視聴率議論・雑談スレッド78% [転載禁止]©2ch.net
219 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/11/09(日) 19:04:42.90 ID:I9Bd2aVi0
>>217
妖怪の数字自体はブームとともに落ち着いてはいくだろうけど、
おもちゃ売り上げと視聴率の関係の例としては問題ないと思う

グッズ売り上げ・視聴率・(いわゆる人気)、は正の相関があってしかるべきだと思うのよね
おもちゃを通して特撮を語るスレ・14箱目
734 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/11/09(日) 19:10:34.01 ID:I9Bd2aVi0
>>733
ありがとう
幼児服は商品ごとに売れる年齢が狭いだろうから、作風による視聴年齢層変化の影響は大きそうだね
入荷判断も難しそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。