トップページ > 特撮! > 2014年04月22日 > gBEiVDuI0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030011001100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
東映プロデューサー&監督スレ 46
特撮視聴率議論・雑談スレッド73%
###烈車戦隊トッキュウジャー 8両目###

書き込みレス一覧

東映プロデューサー&監督スレ 46
685 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 05:20:54.01 ID:gBEiVDuI0
>>684
ホントかうそかわからんが、それは簡単にできるんだけど、かなり正確な数字が出てしまって
テレビ業界、広告業界が逆に困るからやらないと読んだことがある。
正確な部分、多分主に年齢別視聴率だと思うけど。
今の年齢別って、本当にサンプル少なすぎて、一人見ないだけで数字が大きく変動するような
アバウトすぎるものなので。
特撮視聴率議論・雑談スレッド73%
281 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 05:51:18.78 ID:gBEiVDuI0
>>279
大人番組はそうだけど、子供番組の強みは、子供が成長して新規視聴者が一年中現れるところにある。
今まで見なかった子が、急に見始めて、それぐらいの子は別にこれまでの話なんか気にしない。
それでも、戦隊みたいな一話完結の方が強いのは当然だが。
さらに、それもあって視聴率モニターも入れ替わる。
たまたま見ない、見せない世帯だったのが見る世帯に変わったりもする。

だから、十分視聴率は上がる可能性はあるよ。どんな時期だろうと。
そりゃ、大幅アップなんてのは望めないだろうけど。
特撮視聴率議論・雑談スレッド73%
282 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 05:52:38.48 ID:gBEiVDuI0
もちろん逆に、子供が成長して見なくなる、見ない・見せない世帯に入れ替わることもあるわけだが
###烈車戦隊トッキュウジャー 8両目###
861 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 08:43:39.33 ID:gBEiVDuI0
>>860
何度も、乗り換えに理由なんかない、ノリでやる方がたくさん変われて子供には面白いからって
インタビューが紹介されてるのに、何でいまだにこういうこと言うやつがいるのかわからん
###烈車戦隊トッキュウジャー 8両目###
864 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 09:16:16.55 ID:gBEiVDuI0
>>863
そりゃ、もう何回も見せてきたから、たまにはけん玉や大爆破みたいな使い方もするってことだろう。
今回のように、気持ちの通じ合いみたいな変化球とか。
でもそれだとやっぱり一回だけしかやらないし、これからも基本はノリなわけで、わかってやってることを
「まだ扱いきれてない」とか、ドヤ顔の上から目線で言うのは違うと思うわけよ
特撮視聴率議論・雑談スレッド73%
288 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 12:39:48.67 ID:gBEiVDuI0
>>287
「基本的に右肩下がり」という、まるで自然現象のように考えてるのが、そもそも間違いじゃないかな?
番組に視聴者を叩き起こしてまで見せる勢いがないってことだよ。
新番組が始まっても、何の期待もされなくなってる(宣伝とかもあるだろうけど)。

いきなり10%とかは無理にしても、ウィザードや、結構前のシンケンジャー、ディケイドのように
上げることは可能なはずだよ。
作品に以前のようなキャッチーさが減ってるのは、やはり明かだと思うし。
企画力が落ちていると思う。あと、無難路線に走りすぎてて、思い切ったことをしなくなってるし。
(ゴーバスでさえ、中途半端だった。もっとシリアスに振り切って良かったのに遠慮してたよ)
特撮視聴率議論・雑談スレッド73%
290 :名無しより愛をこめて[sage]:2014/04/22(火) 13:09:29.09 ID:gBEiVDuI0
>>289
ああ、そっちね、ごめん。

でも、それこそゴーバスはちょっとだけでも上げた、少なくとも下げなかった(以前は、元が低くて下がる余地ないと
言われたけど、翌年もっと低くなったキョウリュウがあるので、やはり上げたと言える)。
ディケイドは、開始数話で一気に上げた。
確かゴーオンも上げか、横ばいだったはず。
シンケンジャーも横ばいだったかな。
四半期ごとに平均とって、きちんと比べれば、一概に右肩下がりとは言えないと思う。

きっかけは、学年が変わったり、裏番組が変わったりという要素もあるけど、一年という長丁場だからこそ
内容次第で、少なくとも横ばい、ちょっとでも上げにすることは可能かと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。