トップページ > 特撮! > 2012年08月28日 > 7vBajTGO0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111001001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND166

書き込みレス一覧

仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND166
665 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/28(火) 10:56:48.13 ID:7vBajTGO0
ステータスの上昇値が同じなら優先度は、攻撃=防御>体力>必殺の順だよな?
例えば攻800必3000のチームで攻撃300UPか必500UPが選べるなら前者を取る
もしくは攻防必200UPのスキルより攻防250UPを取るみたいな感じ
体力と必殺は地のステータスが高いから攻撃防御に比べて軽視してもいいよな?
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND166
667 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/28(火) 11:40:35.48 ID:7vBajTGO0
>>666
人の考えとかチームの目的によるのは分かるが、新参だから弾毎のバランス調整ってのは知らなかった
たまに防御ベスパが不遇だ何だと聞くのはそういうことなのか
じゃあ相性値3200と3020なら後者のほうが好かれるのかな?有用カードの多さは別として
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND166
671 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/28(火) 12:52:36.22 ID:7vBajTGO0
>>669
俺と同じ考え方だわ
必殺番長だとしても必殺威力だけ高める一撃狙いよりも
攻撃上げて事前に削るダメージ増やすほうがいいんじゃないかと思ってる
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND166
692 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/28(火) 15:58:35.99 ID:7vBajTGO0
システムが大きく変わるみたいだからカード毎の説明も一新しなきゃならないし
かといって今ある文章は積み上げてきた宝だから消すよりは保存しておきたい
だから新Wiki立ち上げに一票
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND166
705 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/08/28(火) 18:08:02.83 ID:7vBajTGO0
>>704
フォームチェンジはそれこそフォームチェンジ先のカードが各属性になればいいだけ
基本フォームが万能属性扱いである必要は無い
複数属性備えてるタトバとかフォームチェンジ先がカード化できないディケイドとかで十分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。