トップページ > 特撮! > 2011年01月23日 > TcIvoLtQ0

書き込み順位&時間帯一覧

403 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
特撮界、ミスネーミング
特ヲタは人間のクズ!生きる価値無し!ダニウンコ

書き込みレス一覧

特撮界、ミスネーミング
466 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/01/23(日) 17:25:45 ID:TcIvoLtQ0
>>463
ウルトラマンメビウスが「無限」だったので、そのアンチテーゼとして「零」にしたのだと思う。
ゼロには無限の可能性が有るしね。白紙の経典みたいなものかも。

「めぞん一刻」のヒロイン 音無響子さんの苗字がまさにそうだったよね。
旧姓は「千種」で 千は無限を意味する。「無」はゼロで、無限の可能性を意味する。
再婚して五代姓になったけれど、5を6にして10にして更に増やして・・・。
そんな意味がありそうだ。結婚披露宴のスピーチで私だったらそれを語りたいくらいだ。
特ヲタは人間のクズ!生きる価値無し!ダニウンコ
6 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/01/23(日) 17:55:36 ID:TcIvoLtQ0
>>3
こいつはネタやギャグを提供してくれる相手に対して恩を仇で返す最低人間だ。
人を笑い物にするしか能のない者は消極的 受け身的な人生しか送れない。客観的に見ても不幸な人種だ。
一方、積極的 能動的に人を笑わせ楽しませる者は充実した人生を送っていると言える。
幸福や生き甲斐は受け身的に与えられる物なんかでは決してないからね。大事なのは創造であり
或る意味、積極的な自己アイデンテティの主張だと思う。

より判り易く喩える、と言うか言い方を変えるとするなら
宴会で誰かがカラオケを歌っているとする。それをウザいと考えるのも無理もないとしよう、
だったら、その人が歌っているのを妨害するのではなく、自分自身も自らマイクを持って
負けずに自己主張して歌う、それが本筋じゃないかな?あくまでも同じ土俵の上で堂々と対抗するのが本筋だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。