トップページ > 特撮! > 2010年09月05日 > PW/JXiGh0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014100024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
こいつだけは許せないと思った登場人物・特撮編
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
戦隊シリーズの追加メンバーを語るスレ
【アカレンジャー】歴代レッド強さ議論スレ【ゴセイレッド】
特撮キャラを改名するスレ
特撮何でもアンチスレ
特撮のここはこうしたらいいところ2
  ヒロインのレベルが高かった戦隊は?  
仮面ライダーWアンチスレ16
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十二幕

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

こいつだけは許せないと思った登場人物・特撮編
290 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:08:27 ID:PW/JXiGh0
アバレブルー
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
931 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:15:31 ID:PW/JXiGh0
>>72のラスボスだからCが多くてもおかしい、Bが多くないとおかしいというのは大事だと思う。
>>72のおかげで、やっと気付いた。

本当のラスボス許容範囲というのは、Bなんだな。
Cは戦隊に善戦できる最低ラインてことで。
だからこそ強敵の部類に入る最低ラインってことで。
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
932 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:17:17 ID:PW/JXiGh0
ドウコクは「封印されていたら、終わり」なんてよく言われているが、
ロンなんか封印される前でもダメージは受けていたんだぞ。戦闘力も低いし。
てかロンの戦闘力なんてヨゴ父以下だろ。

>>109を読んでみろよ。
特に
>つか、封印の文字が一部也とも効いてなかったらダメージすら与えられなかっただろうが…
これは大事なことだぞ。

ロンは臨獣殿の共闘があったからS、ドウコクは外道衆の共闘がなかったからA。
これで良いんじゃねーか?
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
933 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:18:42 ID:PW/JXiGh0
ドウコクよりセンキの方が、あっけないだろ。
センキはパワーアニマル100体(最終回限定戦力)に普通に負けたが、
ドウコクは最終回限定戦力にかなり善戦したんだぞ。

あっけなくやられたと言ってる人いるが、センキの方があっけなくやられてるぞ。
少なくとも最終回限定戦力に対しては善戦した部類に入るボスなんじゃないか?
戦隊シリーズの追加メンバーを語るスレ
818 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:22:47 ID:PW/JXiGh0
追加メンバー強さランキング(正規戦士編)

S(強すぎ!一人で中ボスクラスとも互角以上に戦える)
ドラゴンレンジャー

A(かなり強い。既存メンバーを圧倒するほど)
ビッグワン、ニンジャマン、メガシルバー、シュリケンジャー、アバレキラー

B(そこそこ強い。既存メンバーより一段上。追加メンバーとしては及第点)
シグナルマン、黒騎士、タイムファイヤー、ガオシルバー、カブトライジャー、クワガライジャー、アバレブラック、
デカブレイク、マジシャイン、ボウケンシルバー、ゴーオンゴールド、ゴーオンシルバー 、ゴセイナイト

C(普通。追加メンバーの強さとしては今一つ。既存メンバーと互角くらい)
キバレンジャー、キングレンジャー、ゲキバイオレット、ゲキチョッパー、シンケンゴールド

D(弱い。既存メンバーより下。加入した意味無いんじゃ…)
ブラックバイソン、グリーンサイ
戦隊シリーズの追加メンバーを語るスレ
819 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:24:36 ID:PW/JXiGh0
追加メンバー強さランキング(イレギュラー戦士編)

S(強すぎ!一人で中ボスクラスとも互角以上に戦える)
デカマスター、ウルザードファイヤー

A(かなり強い。既存メンバーを圧倒するほど)
デカブライト、理央、メレ

B(そこそこ強い。既存メンバーより一段上。追加メンバーとしては及第点)
ガンマジン

C(普通。追加メンバーの強さとしては今一つ。既存メンバーと互角くらい)
マジマザー、シンケンレッド(薫)

D(弱い。既存メンバーより下。加入した意味無いんじゃ…)
デカスワン
戦隊シリーズの追加メンバーを語るスレ
820 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:26:07 ID:PW/JXiGh0
>>818補足
デカブレイクとゴセイナイトは、既存メンバーの強化前のAと強化後のCの平均でB。

アバレキラーは48話でアバレマックスが歯が立たなかったデズモヴォーラ相手に押したことがあるが、
あれは不死身の体を利用してのことなので、最後までアバレマックス>アバレキラーは保っていた。
(逆にそう考えるとデズモゾーリャは完全体にならなくてもかなり強い奴と思われる)
あえてアバレマックスを入れるとしたら、Sでいいと思うが。
アバレブラックのBとアバレキラーのAは、マックス以外で考慮(マックスは、一人でなれる形態でないので)

マジシャインは、42話でドレイクに勝ったことからSや冥府神編全体の印象からCまで取れるが、
作品の設定やインフレの関係から、時と場合によって誰が一番強くなってもおかしくないので、一応便宜上、Bってことで。
戦隊シリーズの追加メンバーを語るスレ
821 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:27:28 ID:PW/JXiGh0
>>819補足

マジマザーは初期の5人に比べれば一段強いと思うが、復活した時はすでに超えられてると思われる。
だが、あまり大きくは変わらないと思うのでC。

理央とメレは、理央がジャン一人に負けてることをマイナスして、Cでもいいぐらいだが、
作中の恐るべきマンセーから、ジャンとロン以外には強いことから、Aがいいと思った。

シンケンレッド(薫)は、>>736の通り。
ダイカイシンケンオーが敵わなかったアヤカシを獅子折神で倒したのは、モヂカラの強さと思われること。
そして真の当主であるから7人中1番強い先入観もあるが、冷静に考えれば、
上記に加え(真の当主だからこそ)インロウマルを使いまくっていたことから強い印象があるだけで、
あとは>>736の通りだと思われるのでC。
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
937 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:46:38 ID:PW/JXiGh0
個人的には、7段階が1番各ランクごとのメンバーの差がないと思う。
だからもうこのまま、7段階に移行しても良いと思うな。
【アカレンジャー】歴代レッド強さ議論スレ【ゴセイレッド】
945 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:49:22 ID:PW/JXiGh0
>>913
ハリケンジャーのメンバーをゴレンジャーのメンバーに
置き換えて考えてみると、こうなるよなw

カブトライジャー→アカレンジャー
クワガライジャー→アオレンジャー
ハリケンイエロー→キレンジャー
ハリケンブルー→モモレンジャー
ハリケンレッド→ミドレンジャー
特撮キャラを改名するスレ
818 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:51:02 ID:PW/JXiGh0
忍風戦隊ハリケンジャーについて
まずハリケンジャーとシュリケンジャーから。


忍風戦隊ハリケンジャー→忍風戦隊ハヤテレンジャー(疾風連者)

空忍・ハリケンレッド→鷹忍・ソラレンジャー
水忍・ハリケンブルー→海豚忍・ウミレンジャー
陸忍・ハリケンイエロー→獅子忍・リクレンジャー

ハリケンホーク→疾風鷹
ハリケンドルフィン→疾風海豚
ハリケンレオン→疾風獅子

ハリケンジャイロ→ハヤテジャイロ
ハリケンウインガー→ハヤテウインガー


天空忍者シュリケンジャー→天空忍者ツバサレンジャー(翼連者)
(設定上の翼忍は、そのまま翼忍ってことで)

シュリケンズバット→ツバサズバット
シュリケンボール→ツバサボール
特撮キャラを改名するスレ
819 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:53:05 ID:PW/JXiGh0
続いてゴウライジャーを


電光石火ゴウライジャー→電光石火ライレンジャー(雷連者)

角忍・カブトライジャー→兜忍・ツノレンジャー
牙忍・クワガライジャー→鍬忍・ハサミレンジャー
(本来、「鍬忍」は「くわにん」と読むが、ここでは「くわがにん」と読むってことで。)

牙走り→鋏走り
牙稲妻→鋏稲妻
雷牙一閃→雷鋏一閃
雷牙一撃→雷鋏一撃
牙がくれ→鋏がくれ

ゴウライビートル→雷兜虫(「らいかぶとむし」と読む)
ゴウライスタッグ→雷鍬形(「らいくわがた」と読む)

ゴウライチェンジャー→ライチェンジャー


ハリケンは、メカニック戦隊でもあるので、カタカナや英語は多少は使われても良いと思う。
特撮何でもアンチスレ
588 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:57:46 ID:PW/JXiGh0
>>506>>508
他のヒロインについては、>>503に同意なのか?www
特撮のここはこうしたらいいところ2
520 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 20:59:20 ID:PW/JXiGh0
>>454-455
キバよりもクウガ、響鬼、カブト、電王、Wの方が酷いだろ。
  ヒロインのレベルが高かった戦隊は?  
432 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:02:19 ID:PW/JXiGh0
女性の追加メンバーは、なしの方がいい。
仮面ライダーWアンチスレ16
642 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:04:22 ID:PW/JXiGh0
照井は、「俺に質問するな!」というのであれば、誰とも会話するな!
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十二幕
665 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:07:10 ID:PW/JXiGh0
>>362
>ユウリはともかく、さくらさんを引き合いに出すのは
>ほんと勘弁してほしいわ…

同意。
ユウリは個人的に嫌いだから別にいいけど、さくらはどう見ても上から目線のキャラではない。
真墨が「さくら」と呼んでもよかったとは思うけど。(さくらはそれでも文句言わないだろう)
引き合いに出すなら、ユウリの他にメレと美羽を出すべき。
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
939 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:09:05 ID:PW/JXiGh0
誤解しないで聞いてほしいんだが、ゴーマ16世も実はBになれる根拠をみつけたwww

・天宝来来の玉で力を合わせたこと(一応今までやっとことないから、最終回限定技としてカウントすれば)
・何故か大地動転の玉と天宝来来の玉が無くなってしまった偶然がなければ勝てなかった

これらを考慮すれば、実はゴーマ16世も(おまけして)Bになれるのではないかと思いだしてきたwww
ただゴーマ16世は、どうみてもバンリキモンスやヨゴシマクリタイン以上に武器依存だからなwww
来年登場するであろう35番目の戦隊に望むこと
823 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:11:32 ID:PW/JXiGh0
>>737
>せいぜいが、初期メンバー・プロフェッショナルだが特殊な能力なし
>追加メンバー・素人なんだが特殊な才能や天才性の持ち主
>こういう関係でないと

シンケンジャーが、まさにそうだったんじゃないか?
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
942 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:20:54 ID:PW/JXiGh0
次スレからは、5段階と6段階と7段階のテンプレを全て貼った方がいいと思うな。
まあ今までの6段階を解決したい心情もあると思うので、6段階の議論が中心になると思うけど。
一応ここまでの流れをまとめておく。
で、まず5段階から。

ラスボスランキング(倒しにくさ重視・5段階バージョン)

A(勝てたこと自体が不思議。奇跡かそれに準ずるものがなければ勝てなかった)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ、無間龍ロン

B(戦隊に優勢を張れる強さ。最強戦力&最強必殺技だけでは勝てない)
黒十字総統、バンリキモンス、バンリキ魔王、キングメガス、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、
妖怪大魔王、グランネジロス、地球魔獣、ゼイハブ船長 、グランディーヌ一家、ネオクライシス、センキ、
邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク

C(普通。ラスボス及び強敵としての風格が保てる最低ライン。最強戦力&最強必殺技でなら勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、デンシヅノー、暴魔大帝ネオラゴーン、
大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世、ブルピー夫妻、エージェントアブレラ

D(弱い。一般怪人とあまり変わらない。あっさり勝てる)
戦士鉄の爪、キングマグマー、ファイヤースフィンクス、帝王メギド、リー・ケフレン、大教授ビアス

E(下手すると戦闘員や一般人並みかそれ以下かもしれない。戦闘タイプでなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神

諸般の事情により論議中
キングマグマー、キングメガス、リサールドグラー2世、大教授ビアス、
ゴーマ16世、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
943 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:23:18 ID:PW/JXiGh0
ラスボスランキング(倒しにくさ重視・6段階バージョン)

S(勝てたこと自体が不思議。奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ、無間龍ロン

A(単独で戦場を支配出来るほど圧倒的な強さ。よく勝てた)
黒十字総統、バンリキモンス、センキ

B(それなりには強い。最強戦力&最強必殺技だけでは勝てない)
バンリキ魔王、キングメガス、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、
妖怪大魔王、地球魔獣、ゼイハブ船長、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム

C(普通。ラスボス及び強敵としての風格が保てる最低ライン。最強戦力&最強必殺技でなら勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、デンシヅノー、暴魔大帝ネオラゴーン、
大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世、ブルピー夫妻、エージェントアブレラ

D(弱い。一般怪人とあまり変わらない。あっさり勝てる)
戦士鉄の爪、キングマグマー、ファイヤースフィンクス、帝王メギド、リー・ケフレン、大教授ビアス

E(下手すると戦闘員や一般人並みかそれ以下かもしれない。戦闘タイプでなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神

諸般の事情により論議中
黒十字総統、バンリキモンス、バンリキ魔王、キングマグマー、キングメガス、リサールドグラー2世、大教授ビアス、ゴーマ16世、グランネジロス、
地球魔獣、ゼイハブ船長、グランディーヌ一家、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク

あまりにも荒れるランクなので、このバージョンは、名前入れてないキャラもいる。
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
945 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:25:10 ID:PW/JXiGh0
ラスボスランキング(倒しにくさ重視・7段階バージョン)

SS(無敵!歴代最強候補)
銀河超獣バルガイヤー、絶対神ン・マ

S(勝てたこと自体が不思議。奇跡かそれに近いものが無ければ勝てなかった)
バンリキモンス、ラゲム、エグゾススーパーストロング、センキ、無間龍ロン

A(単独で戦場を支配出来るほど圧倒的な強さ。よく勝てた)
黒十字総統、グランネジロス、ゼイハブ船長、グランディーヌ一家、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク

B(それなりには強い。最強戦力&最強必殺技だけでは勝てない)
バンリキ魔王、キングメガス、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、
妖怪大魔王、地球魔獣、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム

C(普通。ラスボス及び強敵としての風格が保てる最低ライン。最強戦力&最強必殺技でなら勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、デンシヅノー、暴魔大帝ネオラゴーン、
大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世、ブルピー夫妻、エージェントアブレラ

D(弱い。一般怪人とあまり変わらない。あっさり勝てる)
戦士鉄の爪、キングマグマー、ファイヤースフィンクス、帝王メギド、リー・ケフレン、大教授ビアス

E(下手すると戦闘員や一般人並みかそれ以下かもしれない。戦闘タイプでなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神

諸般の事情により論議中
黒十字総統、バンリキモンス、バンリキ魔王、キングマグマー、キングメガス、リサールドグラー2世、大教授ビアス、ゴーマ16世、グランネジロス、
地球魔獣、ゼイハブ船長、グランディーヌ一家、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク

尚、ゴーマ16世は、今はまだCにしておく。
天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THEムービー
595 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:27:45 ID:PW/JXiGh0
>>314
それが良かったな。
もしそうだったら、すんげ―感動映画だったな。
【感動!!】五星戦隊ダイレンジャー9【君も泣け】
160 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/09/05(日) 21:29:07 ID:PW/JXiGh0
>>103
>まともに戦えば嘉挧は確実に負けるというザイドスの発言に対しても、
>「バカな!俺たちの道士がシャダムなんかに負けるわけが無い」と反論してもおかしくないのに。
>直前で嘉挧のとてつもない強さを味わってるだけに尚更。
>せめて、シャダムが王位決定戦のために特別な方法でパワーアップした、という展開なら納得できたのに。
>あの形態が「パワーアップした」というわけでもなさそうだし(ゴーマなら誰もが持ってる怪人態を現しただけだろう)。

そういう描写があると思ったけど、明確になかったからな。
シャダムのあの変身がパワーアップしたと推測は出来ても、
嘉挧に勝った事実から、嘉挧に勝てなかったダイレンジャーがシャダムに勝つって、
あの短期間でダイレンジャーがどうパワーアップしたのかは、全く想像できないwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。