トップページ > 特撮! > 2010年05月03日 > NO0ZSFgA0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/901 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000025000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
特撮数字議論・雑談スレッド Part3
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3

書き込みレス一覧

特撮数字議論・雑談スレッド Part3
980 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 08:54:05 ID:NO0ZSFgA0
>>978
これからライダーは終了時期に映画になるのか・・・販促的にどうなんだろ?
後、怪談レストランはα系で小規模公開らしいからあまり競合しないよ
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
1 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 08:57:46 ID:NO0ZSFgA0
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです

前スレ 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251132525/


【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html

その他の情報は>>2-10あたり

【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
2 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 09:01:13 ID:NO0ZSFgA0
過去スレ
特撮数字議論・雑談スレッド Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233161779/
特撮数字議論・雑談スレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223609629/

※:平成ウルトラ映画の歴代収入(単位・万円)
『ウルトラマンゼアス』(96年3月9日)3億6千
『ウルトラマンゼアス2』(97年4月12日)不明
『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ光の星の戦士たち』(98年3月14日)4億5千
『ウルトラマンティガ ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア超時空の大決戦』(99年3月6日) 4億
〜以上、「配給収入」基準での公表 〜
〜以下、「興行収入」基準での公表 となる〜
『ウルトラマンティガTHE FINAL ODYSSEY』(00年3月11日)6億
『ウルトラマンコスモスTHE FIRST CONTACT』(01年7月20日)5億
『ウルトラマンコスモス2THE BLUE PLANET』(02年8月3日)7億
ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET ムサシ(13才)少年編(02年9月7日)?
『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティスTHE FINAL BATTLE』(03年8月2日)5億
『ULTRAMAN』(04年12月18日) 1億5000万
『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』(06年9月16日)6億8千
『大決戦!超ウルトラ8兄弟』(08年9月18日)8.4億円〜これは平成ウルトラ映画最高の数字である
『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』 (09年12月12日)

【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
3 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 09:07:11 ID:NO0ZSFgA0
※:平成仮面ライダー映画の歴代収入(単位・万円)
仮面ライダーアギト PROJECT G4    12.5億 9月公開
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL    14.3億 8月公開
仮面ライダー555 パラダイスロスト    15.0億 8月公開
仮面ライダー剣 MISSING ACE       9.2億 9月公開
仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼      11.0億 9月公開
仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 9.5億 8月公開
仮面ライダー電王 俺、誕生        13.8億 8月公開
仮面ライダーキバ 魔界城の王      9億 8月公開
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 19.0億 8月公開
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 12月公開

以下の映画は東映α系(公開規模が小さい )にて上映
「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」4月12日公開(7、4億円)
「劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナルカウントダウン」10月4日公開(7.2億円 )
「超・仮面ライダー電王&ディケイド/鬼ヶ島の戦艦」5月1日(7.8億円)


仮面ライダーTHE FIRST(05年10月)・・・最終興収:8900万円(都内では2スクリーン)
仮面ライダーTHE NEXT(07年10月)・・・4週までの時点で1億155万円(46スクリーン)

〜参考 「剣」と「響鬼」は夏休みでなく9月公開となった、そのとき上映されたのが「金色のガッシュベル」
1作目は9.2億だったが2作目は4.6億と半減しカブトから再び夏休み公開に戻った〜


【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
4 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 09:12:14 ID:NO0ZSFgA0
平成ゴジラ・シリーズ (観客動員数も明記)
84年 ゴジラ 320万人  17億(その年の邦画2位)
89年 ゴジラVSビオランテ 200万人 10.4億(8位)
91年 ゴジラVSキングギドラ 270万人 14.5億(8位)
92年 ゴジラVSモスラ 420万人 22.2億(1位!)
93年 ゴジラVSメカゴジラ 380万人 18.7億(2位)
94年 ゴジラVSスペースゴジラ 340万人 16.5億(2位)
95年 ゴジラVSデストロイア 400万人 20億(1位!)

96年 モスラ 12億
97年 モスラ2 海底の大決戦 10.5億
98年 モスラ3 キングギドラ来襲 8億
〜以上、「配給収入」基準での公表 〜
〜以下、「興行収入」基準での公表 となる〜
99年 ミレニアムゴジラ   200万人  16.5億
00年 ゴジラ×メガギラス  135万人  12.0億
01年 大怪獣総攻撃 240万人  27.1億 (同時上映 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険)
02年 ゴジラ×メカゴジラ 170万人  19.1億 (同時上映 とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス)
03年 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 110万人  13.0億 (同時上映 とっとこハム太郎 ハムハムハグランプリン オーロラ谷の奇跡)
04年 ゴジラFINALWARS 100万人  12.6億

参考 GODZILLA 1998年7月11日公開 30億円(配給収入)約51億円(興行収入)
    観客動員数 360万人
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
5 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 09:24:27 ID:NO0ZSFgA0
その他の主な特撮キャラ物映画の興収

ガメラ2 レギオン襲来 7億(邦画7位)
小さき勇者たち GAMERA   4億1000万
劇場版超星艦隊セイザーX/劇場版甲虫王者ムシキング 6億4000万
劇場版炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー 3.2億円
スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!   4億超え(最終不明)
トミカヒーローレスキューフォース 2.2億円
ゲゲゲの鬼太郎 23.4億円
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億円
妖怪大戦争(2005) 20億円
ヤッターマン 30.8億円

参考〜東映は、またしてもライダーと戦隊に救われた。
http://animeanime.jp/special/archives/2009/07/1020093.html

特撮数字議論・雑談スレッド Part3
981 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/05/03(月) 09:26:18 ID:NO0ZSFgA0
980踏んだので次スレ立てた
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272844666/

可能なところは追加した
後スレの9割は映画の話題なのと変なアンチ除けに【劇場版】を追加した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。