トップページ > 特撮! > 2009年02月08日 > liD6GGgx0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010210492000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ2【復習】
仮面ライダーディケイド Part30
仮面ライダーディケイド Part31
仮面ライダーディケイド ネタバレスレ Part6

書き込みレス一覧

【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ2【復習】
300 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 10:24:40 ID:liD6GGgx0
オリジナルのクウガにゴウラムって出てくるの?
出てくるのなら、何故ディケイドでは、クウガ自身がゴウラムに変身したのか不思議だ…。
【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ2【復習】
308 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:40:28 ID:liD6GGgx0
>>302-303
ありがとう!

もういっかい質問。

地獄兄弟が退場させられる時の膜みたいなのに、うっすら影でライダーらしき
ものが写って、「こっちの世界にも地獄が云々」って言ってたけども、
あの影が表してるのライダーって何?
仮面ライダーディケイド Part30
616 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:57:33 ID:liD6GGgx0
次回、万作さんでるんだな。
ライダーも楽しみだが、万作さんの怪演も楽しみだ。
【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ2【復習】
312 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:07:28 ID:liD6GGgx0
>>309-310
おおっ、予告に出てきたライダーではないんだな。
ありがとう。深いな…ディケイド。
仮面ライダーディケイド Part30
678 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:14:39 ID:liD6GGgx0
>>650
なんとなく、勘違いで敵対させてるっぽいよね。
地獄兄弟は、本編の「他のライダーが気に食わない」って理由を利用して、
ディケイドにぶつけたけど、操作しきれてる訳じゃないから、クウガ攻撃してたし。
カイザの理由も本編のままきそうなきがする。
仮面ライダーディケイド Part30
696 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:17:55 ID:liD6GGgx0
>>676
響鬼は斬鬼さんかな。
電王は、全てがネタなんだけど、デネブあたりを推したい。
仮面ライダーディケイド Part30
724 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:24:51 ID:liD6GGgx0
>>713
そうなると、パラレルの世界でも、パンチとキックの中の人、やさぐれてるって事か。
不幸なライダーだな。
仮面ライダーディケイド Part30
752 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:31:41 ID:liD6GGgx0
>>731
他のゼクター同様、なんらかの判定があるわけか。
やさぐれ判定とか。ZECTの開発の人、遊び心あるなw

>>728
>>10
仮面ライダーディケイド Part30
779 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:36:02 ID:liD6GGgx0
今日のグロンギのボスの声って、格闘技の煽りVTRのナレーションの声の人だっけ?
仮面ライダーディケイド Part30
812 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:41:40 ID:liD6GGgx0
>>790,792
ありがとう。なんとクウガのナレーションもやってたのね。
どうも格闘技のイメージ強くて、「食うかっ!食われるかっ!暴走地獄兄弟!」
とか言ってくれたらいいのになあって、妄想してたw
仮面ライダーディケイド Part30
830 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:46:05 ID:liD6GGgx0
明らかにチートな、クロックアップや、ハイパークロックアップは、
ヒビキが夏に鍛えてどうにかするから無問題。
【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ2【復習】
315 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:51:28 ID:liD6GGgx0
>>313
むしろ、自分から「笑えよ」って言うし、笑ったら笑ったで絡んでくるだろうし。
というか、本編でも彼らを実際笑ったヤツっていなかった気が。でも絡んでた。
仮面ライダーディケイド Part30
880 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:57:56 ID:liD6GGgx0
>>856
あの士の性格は、響鬼の世界のオッサン達に性根治してもらった方がいいな。
カブトの天道は上目線で話すけど、誰かを改心させるってキャラじゃないし。
仮面ライダーディケイド Part30
925 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 14:12:28 ID:liD6GGgx0
>>896
確かに甘やかしてたなw

>>911
ついてくのはとりあえずクウガだけみたい。
仮面ライダーディケイド Part31
11 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 14:15:52 ID:liD6GGgx0
通りすがりの>>1乙だ!
仮面ライダーディケイド Part30
949 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 14:19:43 ID:liD6GGgx0
それぞれの敵にも重きを置いていくのはいいな。
ライダー云々も勿論楽しいが。
仮面ライダーディケイド Part31
91 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 14:54:46 ID:liD6GGgx0
>>67
クウガなつかしい!って楽しみ方は、子供には無いが、
単純に新しいライダーが出てて、2話程度でドンドンフォームチェンジしてくれると
考えれば、楽しめてるんじゃないかな。
番組頭から、ライダー二人で戦闘しまくり&ライバルライダーまで登場ってのは
今まで無いパターンだし。それらのライダーを知らないとしてもね。
仮面ライダーディケイド Part31
111 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:00:46 ID:liD6GGgx0
今ライダーに夢中な子供だと、ギリギリ響鬼かブレイドぐらいじゃね。
クウガはディケイドについて行く重要なポジションだし、
龍騎に出てくる多数のライダーは、敵として出しやすいしと、
子供に馴染みの無い作品を重用する傾向がある気がする。
アギトもなんらかの重要ポジションゲットするのかね。
仮面ライダーディケイド Part31
138 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:06:33 ID:liD6GGgx0
>>105
クウガって子供の知らない世界に、割と最近の地獄兄弟を絡めるあたり、
上手くやってるよな。キバの世界には、4作目の555のライダーをもってくるし。

平成の中で新旧を上手く絡めて、子供に過去作を見てもらおうって上手い戦略だと思う。
クウガなんて、ディケイドとタイマンはってたしな。興味出ないはすもない。
仮面ライダーディケイド Part31
153 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:10:13 ID:liD6GGgx0
ディケイドのベルトに龍騎のカードが付いてるから知ってるという程度だと思う。
実際に見るまでのライダー一筋っ子はさほどいないよ。
仮面ライダーディケイド Part31
196 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:20:50 ID:liD6GGgx0
>>174
わりと若い時期に子供作った俺でもブラックだわ。
なので子供は、昭和でもブラックだけは知ってる。「お父さんのライダー」だそうだ。
仮面ライダーディケイド Part31
201 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:22:30 ID:liD6GGgx0
>>197
響鬼さんに鍛えてもらって素早さゲットですね。わかります。
仮面ライダーディケイド ネタバレスレ Part6
978 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:25:59 ID:liD6GGgx0
>>968
士の中のひとが雑誌で、「30話だから云々〜」って答えてた。
仮面ライダーディケイド Part31
222 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:27:51 ID:liD6GGgx0
>>208
あんなに空気なのにか。
仮面ライダーディケイド Part31
248 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:33:02 ID:liD6GGgx0
>>237
そもそもがディケイドの中のパラレルって設定みたいだし、
クウガは別人、キバは本人、でも555は別人で龍騎は本人とかなると、
かえってややこしい。
仮面ライダーディケイド Part31
271 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:39:02 ID:liD6GGgx0
子供ワタルが、キバに変身したとしても、「渡の子供の時なのかな」ぐらいの意識でしょ。
名前も同じ読み方だし。どこが子供の夢壊してるのかわからん。
仮面ライダーディケイド Part31
387 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 16:11:36 ID:liD6GGgx0
1話で、その他怪人達が建物壊したり夏みかんさらったりとしてる中、イマジンだけは、
わりと無害だったからなw
ありえない話でもない。
仮面ライダーディケイド Part31
431 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 16:24:45 ID:liD6GGgx0
バイクの後ろに乗るじゃ駄目なん?>ワタル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。