トップページ > 特撮! > 2009年02月08日 > EifG9hsZ0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000055210000007525



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しより愛をこめて
仮面ライダーディケイド Part30
仮面ライダーディケイド Part31
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】

書き込みレス一覧

仮面ライダーディケイド Part30
428 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:21:13 ID:EifG9hsZ0
>>368
俺も姐さんとユウスケのやりとりで涙ぐんでしまったわ。
別れを通して皆のためのヒーローになるって展開は、やっぱりいい。

仮面ライダーディケイド Part30
452 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:25:24 ID:EifG9hsZ0
>>425
555は適性がなきゃ変身できない、があるだろ。
913と333は身体の崩壊とか凶暴化とか副作用あったな
仮面ライダーディケイド Part30
529 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:37:13 ID:EifG9hsZ0
>>514
むしろ、本編よりもさくさく進んでくれそうで楽しみな俺がいますよ。
渡がちびっこになると、まんま怪物くんだけどな
仮面ライダーディケイド Part30
570 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:43:27 ID:EifG9hsZ0
>>553
榊原耕一が龍騎編の主役張ってくんないものか、期待中。
仮面ライダーディケイド Part30
587 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 12:46:58 ID:EifG9hsZ0
>>574
毎年こんなもんだと思ってたが、今年は結構クるな。
あと、あのプレートって頭部貫いてたのね
仮面ライダーディケイド Part30
645 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:04:21 ID:EifG9hsZ0
>>609
ゴウラム初期は力使い果たすとぼろぼろの化石状態に戻ってたからな。
オリジナル設定じゃユウスケ死んじゃうよ
仮面ライダーディケイド Part30
693 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:17:30 ID:EifG9hsZ0
>>672
敵の名称がグロンギである、ってのは判明してるんだから
古代文字の解析は行われてるんじゃない?
人間が変身したグロンギは喋らんけど、前回出てきたグロンギは
普通に喋ってたからね。これまでにクウガと呼ばれてたと思うんだよな
仮面ライダーディケイド Part30
788 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:37:54 ID:EifG9hsZ0
>>773
既存のロケ地の方が交渉とかも進めやすいだろうしな。
そうなると、毎回特に採石場とかでもない山の中でロケしてた
響鬼って大変だよな。
仮面ライダーディケイド Part30
838 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:47:28 ID:EifG9hsZ0
>>825
古代のクウガは弓やボウガンから変形させてただろうし、
アマダムが空気読んでくれたらかなり守備範囲広くなるはずよ
仮面ライダーディケイド Part30
845 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 13:49:14 ID:EifG9hsZ0
>>830
夏に入ったかな〜、と思った頃には番組終わっちゃうんですけど。
甲子園で一部地域が枠埋まる前に最終回かなぁ。
仮面ライダーディケイド Part31
24 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 14:25:54 ID:EifG9hsZ0
知ってるか、>>1乙のスレ立て悪くない
仮面ライダーディケイド Part30
995 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 14:36:53 ID:EifG9hsZ0
>>992
あのゾンビっぽい動きはそれでかぁ、グロンギの凶暴さがねぇなぁ
と思いつつ見てたんだけどさ。
仮面ライダーディケイド Part31
321 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 15:52:16 ID:EifG9hsZ0
>>307
変身すると脇腹から足が生えてくる原作版の南光太郎の立場は……
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
384 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:23:16 ID:EifG9hsZ0
>>359
特番の時の設定ならユイ関わらずに終われそうだけど、
元凶たたっ壊しても、戦いは終わらないってENDだし。
難儀やなぁー
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
401 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:26:16 ID:EifG9hsZ0
>>393
ギタリストとして活躍してる海堂見たら、俺、泣くかもしれん
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
418 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:29:51 ID:EifG9hsZ0
>>399
シンジの性格設定によるよね。
でも、毎回ディケイドが過去ライダーのお悩み解決して回るのもなぁ
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
439 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:35:14 ID:EifG9hsZ0
>>429
日高仁志の頃もありかもね。
師匠と弟子とかパラレル作り放題だし
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
454 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:39:02 ID:EifG9hsZ0
>>443
リサイクルゆーな、加藤夏希カモーーーン
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
471 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:42:34 ID:EifG9hsZ0
>>464
知っとくと、ここのネタをこう繋ぐか、的な楽しみはできるかもしれん。

仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
505 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 22:58:44 ID:EifG9hsZ0
>>491
武器に変形する人=ついてこない
乗り物に変形する人=ついてくる
なんだろうか
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
519 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 23:01:44 ID:EifG9hsZ0
>>513
バッシャーの緑じゃね
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
571 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 23:14:40 ID:EifG9hsZ0
>>563
群れがダメだと龍騎以降の最終回でディケイド半泣きになりそうな
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
580 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 23:16:49 ID:EifG9hsZ0
>>>572
555もなんとかぶっ飛ばしたけど、密かに生きてましたENDなんだが
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
609 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 23:21:59 ID:EifG9hsZ0
>>589、595、597
あれ、完全に死んでたのか。
流し見だったんで、そこまで気にしてなかったわ。いい加減書き込んですまん
仮面ライダーディケイド Part32【この男は!】
757 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/08(日) 23:58:48 ID:EifG9hsZ0
>>745
共有なのは変身ポーズくらいよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。